メイン

2013年01月10日

豊橋市のバレエ教室の建築現場です

hiroshiです。

昨年は、たくさんの方から

「ブログの更新が無いので死んじゃったのかと思ったよ」

とのありがたいお声を多数いただきました(涙)
今年は、可能な限りブログも更新して参りたいと思います。
死んでるヒマもありません~(笑)

本日はいつもとは少し違う現場をご紹介します。
現在取り掛かっている、EMC設計の地元豊橋市のF様が開くバレエ教室の新築現場です。

球技の「バレー」ではありません。
踊る「バレエ」です。
踊りと書きましたが、技術と筋力を大変必要とする芸術ですね。

映画「リトルダンサー」(原題:Billy Elliot)は、私のフェイバリット・ムービーの一つ!!!

IMG_7640_R.JPG

これは、イギリスの小さな炭坑町に住む少年がバレエに目覚め、複雑な時代背景と家族関係を含みながら、周りの温かい人々に助けられて成長していく素晴らしい映画です。
未見の方は是非是非ご覧になってください。
オープニングから引き込まれます♪

話が脱線しそうです(汗)

この現場は、豊橋市の「夏目デザイン」さんが設計施工しています。

IMG_7630_R.JPG

画像では判りづらいですが、非常に大きな空間になります。
約10m×10m、天井高も3.5mになる予定です。
EMC設計は、ここの音響設備工事を担当致します。

完成の折には、レッスン風景を見学させていただきたいです。
この教室から、「リトルダンサー」が誕生することを願わずにはいられません。

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2011年05月18日

船橋市のHさんシアター、もうすぐ完成です

hiroshiです。

「hiroshiは仕事してないんじゃないの???」

なんて疑惑もチラホラ。。(Oh!Noooo!)
たまにはお仕事のご紹介もしましょう!!

昨日、naoさんと一緒に、千葉県船橋市のHさんシアター電源工事に伺いました。
震災の影響で、シアター内部の仕上げ工事が延期され、完成が遅れていましたが、内部の仕上げも完了し、いよいよ電源工事の仕上げ段階なんです!

Hさんシアター内部壁面に設置されたEMCdesignシアター専用分電盤は、9回路のブラックモデルです。
最新最高級グレードのTiブレーカーをフル装備で、2階のリビングにも1回路を供給しています。

IMG_3037_R.JPG

設置、接続途中経過のEMCdesign分電盤です。
途中、オーナーのHさんは大興奮♪

「いよいよ、いよいよなんですねぇ。。。感無量ですよ(涙)カッコいいです(涙々)」 By 船橋市Hさん

カメラを片手に、本当に嬉しそうに施工を見守ってくださいました。

当日は、シアター内部の照明も設置いたしました。
Hさんシアターは、完全専用ルームです。
大きな面積容積を有する、大変贅沢な空間です。

IMG_3060_R.JPG

仮設置のシアターリクライニングチェア。
今はまだ設置されていないスクリーンやフロントスピーカー方向に向け、イメージを膨らませます。


IMG_3082_R.JPG


背面には、サイド壁面上部に分電盤を設置。
AV機器とラックは、視聴位置の真後ろで、鑑賞の際には一切視界に入りません。

そしてこの素晴らしいシアターで使われるプロジェクターは…

皆様、ご期待ください!!!

船橋のHさん、6月5日のイベントでも盛り上がりましょう!
その前に、再度仕上げ工事に伺います。
楽しみにしてくださいね♪

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2011年03月27日

大阪市 Laicaさんオーディオルーム完成です

hiroshiです。

EMC設計HPのインフォメーションでもお知らせいたしましたが、一定期間EMC設計の全売上金の一部を日本赤十字社に寄付し、関東東北大震災の復興支援に協力させていただきます。
全国のオーディオビジュアルファンの皆様と共に、被災された方々の支援と、日本の復興を盛り上げて参りたいと思います。

そうは言いながらも、寄る年波のせいなのか、ギックリ腰寸前の体調になってしまいましたので、この数日は作業を控えています。
昨日は、岐阜県岐阜市のN様宅にEMC電源工事の下見に伺う予定でしたが、この腰痛のために延期をお願いしてしまいました。
N様、本当に申し訳ありませんでした。
近日中に必ず伺いますので、その際にはよろしくお願いいたします。

先日、大阪府大阪市阿倍野区のLaica様オーディオルームが完成いたしました!
オーディオ機器の設置前に撮影して参りましたので、是非ご覧ください。

IMG_2380_R.JPG

オーディオルーム正面側で、照明を全て点灯した画像です。
正面壁と天井は、定在波防止のために角度が付いています。
非常に印象的なデザインにもなっており、素敵なオーディオルームになりました。

赤く見える部分は吸音部で、サランネットで仕上げています。
床の表面材はカリン、壁は栗の無垢板を使用、2重の防音扉を開けてオーディオルームに入ります。
美しい響きと適度な吸音を計算したオーディオルームです。

IMG_2382_R.JPG

天井部のトラフ蛍光灯を消して、正面の間接照明を点灯した画像です。
Laicaさんは、JBLの名機「4343」(初期型アルニコマグネットモデル)を使用されます。
このオーディオルーム正面で、最高の音を奏でてくれることでしょう。

IMG_2437_R.JPG

オーディオルーム背面側画像です。
ソフトラックと本棚を造り付けました。
また、そのラック奥も吸音部となります。

背面上部の左右にある四角い開口部は、このオーディオルーム最大のポイントです!

「防音」と「良音」、限られたエアボリュームの中で、この難題を両立させるのは簡単ではありませんでしたが、EMC設計のオーディオルーム設計は、この問題を解決します。

最高の電源、最高の床壁、最高の音響設計
Laicaさんも、完成前からすでに大満足のご様子!

「大工さんの技術も凄いのがよく判りましたよ。部屋を造ってもらって本当に良かった!」 By 大阪市阿倍野区 Laicaさん

画像右上にはEMCdesignSP分電盤を配置。
12回路という贅沢な仕様で、最高級グレードのTIブレーカーを使用しています。
多数のハイエンド機器をお持ちのLaicaさんですので、多数のコンセントをご要望でした。

IMG_2444_R.JPG

オーディオルーム内に設置しましたので、ホワイトモデルを選択致しました。

今後、お引越しが完了し、全ての機器が導入された際には、どのような再生になるのか、Liacaさんだけでなく、私たちEMC設計スタッフも心から楽しみにしています。

「この部屋でベルテックも聴いてみたいなあ」 By 大阪市阿倍野区 Laicaさん

了解しました!
次回訪問時には、様々なオモチャを持ち込んで遊ばせてくださいね。

Laicaさん、ご新居の完成、おめでとうございました!
今後もEMC設計をよろしくお願いいたします。

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2011年01月05日

今年最初の出張は生ライブ!

hiroshiです。

今年一発目の出張は、昨年新築された愛知県みよし市のAさん宅、スタジオ兼オーディオルームにお邪魔しました!

Aさんは、大のギター好き。

「自分の家を持つならば、絶対にこんな部屋が欲しかったんですよ。そうでなければ、ずっと借り家でも良かったくらいです。」By みよし市Aさん

昨年8月16日のブログhttp://blog.emc-design.jp/2010/08/でもご紹介していますが、Aさんのギターの腕前はアマチュアの域は軽く超えているんです♪

このスタジオ兼オーディオルームが完成し、全ての機器が導入され、電源も機器も部屋も初期エージングも完了した頃ですので、分電盤内部の増し締めや点検をさせていただきました。


IMG_2040_R.JPG

まずはオーディオ。

Aさんお勧めのメタルやハードロックの数々を大音量で聴かせて頂きました!!!
決して大きなサイズではないMonitorAudioが、凄いスピードで軽々と驚速のベース、ギター、ドラムを描き分けて私たちに音をぶつけてきます!!!

「本当に気持ちいいんですよっ!電源工事やって本当に良かったですっ!」 By みよし市Aさん

私もよく聴いていた、懐かしい「VAN HALEN:Hot for Teacher」なんて、もう涙ものですわ~(ToT)
Play、曲、録音など、全ての面で驚いたのが、スウェーデンのメタルバンド「Meshuggah」
しばし放心してしまうもの凄いバンドを教えて頂きました。

IMG_2054_R.JPG

Aさんの所有するギター&ベースです。
新築こけら落としの際に演奏して頂いた時とは比較にならないほど、ギターの音も激向上していました♪

IMG_2030_R.JPG

AさんにPlayして頂きました。
そりゃもう、極上のライブハウス最前列気分を堪能させていただきましたよ。
年始に最高のプレゼントを頂きました。

Aさんにお願いして、是非一度、EMC設計デモスペースにて演奏して頂きたいと思いました。
一体、どんなライブになるのか(#^^#)
想像しただけで楽しくなってしまいました。

明日は京都のYMさんシアターにて、BARCO CINE8の調整その他に行ってきます。

また素敵な一年が始まりました。
皆さんも一緒に、最高に楽しい一年にしましょうね。

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2010年12月09日

京都府 I様邸EMC電源工事完了しました

hiroshiです☆

復活したにもかかわらず、ブログ更新できずに申し訳ありません。。

お休みさせていただいた間のお仕事が結構な山になってしまい、毎日走り回っています。
ご迷惑をお掛けしてしまった皆様には、心から申し訳なく感じています。
この埋め合わせは、必ず結果で出しますので、何卒ご理解をお願いします。

京都のI様新築リビングシアターのEMC電源工事が完了しました!
すでに住居のお引渡しは完了しており、お引越し前の滑り込みセーフなタイミングでの工事になりましたが、工務店さんや大工さん、職人さん方のご協力により、非常に良い内容のEMC電源工事が仕上がりました。


IMG_1852_R.JPG


機器のインストールは後日改めて行います。
このリビングシアターには、画像の壁面に60インチのモニターと、90インチの電動スクリーンが設置されます。
コンセントボックスとプレートは、EMCオリジナルのEMI塗装モデルで、新色の艶消しマットホワイトです。
「リビングに真っ黒はイヤ!」だけど、「クオリティーは犠牲にしたくない!」という贅沢な方には待望のカラーではないでしょうか☆


IMG_1862_R.JPG


シアター専用電源のEMC分電盤は、リビング内のクローゼット内部に設置。
最新グレードの5回路分電盤で、コンセントボックスと同じ艶消しマットホワイトです。


シアター機器のインストールが完了しましたら、またご報告いたしますね♪

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2010年11月03日

京都府I様邸の新築工事です

hiroshiです☆

京都府南区、I様の新築工事に行って参りました!

すでに工事は大詰め。
大工工事は完了し、クロス屋さんが忙しく作業をする中、壁や天井の開口工事を行いました。
EMC電源工事も、肝心の配線配管工事は先日に完了しています。
その際には、大工さんに大変お世話になりました。
現場でも皆さんに助けていただいてばかり。
感謝感謝のEMC設計です。

この素敵な新築2階のリビング空間に、ハイクオリティーのリビングシアターを構築します。
勿論、シアター構築の要となる「電源」は、EMC電源工事を徹底的に施します。


IMG_1656_R.JPG

IMG_1661_R.JPG


設計士の先生が入られましたので、ダウンライトの開口も非常に面白い配置になっています。

本年中にはお引渡しが完了する予定だそうですので、その後にシアターインストールを行います。

画像の壁面に、大型ディスプレーと、90インチ16:9の電動スクリーンが設置されます。

「この家の屋上から『五山送り火』(大文字焼き)も見れるんですよ♪」 By 京都府I様

それはそれはっ!
送り火の際には是非とも遊びに来たいですねえ♪♪

シアターの完成も楽しみですが、京都観光にも期待しているhiroshiです。
そんな事を思いながらも、工事完了後には愛知にとんぼ返りなのでした。。。(涙)

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2010年11月01日

豊川市K様シアターにてEMC電源工事です

hiroshiです☆

本日は、愛知県豊川市のK様宅にて、シアター専用EMC電源工事を施工させていただきました。

K様は第一無線さんのお客様で、非常に熱心なホームシアターファンなのです♪

第一無線のI店長のお勧めで、EMC電源仮設実験をご自宅のシアターで体験していただいた際に、

「実験だけでこんなに効果がわかるんですね!!!映像も音もまるで別物ですよっ!!!」 By 豊川市K様

そうなんです。『何となく良くなったかも。。。』そんな程度の向上や変化など、EMC設計は目指していません。
どなたでも一目一聴で理解できる『圧倒的な再生向上』、これこそがEMC電源仮設実験であり、本工事の序章なのです♪♪

EMC電源仮設実験の後、工事の内容を検討し、最適なプランをご提案させていただきました。

「折角やるなら後悔のない内容にしたいですよ!」 By 豊川市K様

了解しました!!!
気合い入れて、EMC設計オリジナルの分電盤や部材を設計製作いたしました。


IMG_1642_R.JPG


Kさんのシアターは、和室を洋室にリフォームし、床もフローリングに変更して間もない、非常に美しいお部屋です。
工事スタッフのnaoさんも、非常に丁寧かつ正確に分電盤を設置し、壁内、天井内部に隠蔽配線した特殊配線をスペシャルブレーカーに結線していきます。


IMG_1643_R.JPG


スクリーンサイドに設置されたAVラックの背面には、今回のシアター専用電源工事で設置されたコンセントボックスが並びます。
周辺壁が土壁ですので、天井面から露出配線し、フリー設置のノイズ対策済みコンセントボックスを配置いたしました。
この他にも、プロジェクター専用コンセントも設置されています。


IMG_1648_R.JPG


シアター専用分電盤も設置完了。
電源環境は完璧に仕上がりました!

「次はプロジェクターを天吊りして、更に映画を楽しめる環境にしますよ」 By 豊川市K様

燃えに燃えているK様。
今後益々シアター再生を楽しまれることでしょう。

エージングが終わったころ、また遊びに伺いますね☆

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2010年08月30日

船橋市Hさんシアター工事、順調です!

hiroshiです☆

暫くの間、バタバタと走り回っておりましたので、ブログを更新できませんでした。

8月もいよいよ終わりになりますが、皆様はこの夏にやり残した事などありませんでしょうか。
今年はありがたいことに(!?)、残暑も長く厳しい様子です。
今からでも遅くはありません!!!
夏を満喫してください♪


以前のブログで、3管プロジェクター専用アース工事の様子をご紹介した千葉県船橋市のHさんですが、その後無事に上棟式を迎え、建築現場も順調に進行しています。

先日、シアター内で使用するスピーカーケーブルやラインケーブル用の床下配管工事を施工してまいりました。
工事スタッフは、naoさんと私です。

当日は、夜勤明けでお疲れの中、オーナーのHさんにも同伴して頂き、今後の計画などをお話しながら確認作業をしていただきました。


IMG_0567_R.JPG


床下から立ち上がる配管の束です。
こちら側にAVラックが設置されます。

広い空間を有する、非常に贅沢なシアターです。
再生クオリティーはもちろんの事、使い勝手や見た目の美しさにも拘って、長尺の配線は床下に隠蔽します。
もちろん、将来的には隠蔽したケーブルを交換、ヴァージョンアップする事も考慮して配管します。


IMG_0565_R.JPG


こちらがフロントサイドです。
これらの配管に、フロント側のLRセンタースピーカーケーブルと、サブウーファー用ラインケーブルが入線されます。

この配管には、すでに呼び線が入っていますので、実際のスピーカーケーブル入線時にも非常に楽に、またケーブルを痛めることなく入線することが可能です。


IMG_0557_R.JPG


この天井付近に天吊り設置される予定のプロジェクター・・・
先日のブログでは、Hさんが既にお手持ちのVPH-G70を吊る予定でしたが、EMC設計デモスペースの映像をご自身で体験してしまったHさんは、

「SONY VPH-G90」

導入をご決断されました!

このシアターで使用するスクリーンは、Stewart HD130サウンド 16:9 150inch電動を選択。
G90の驚愕映像をしっかりと受け止めます。

いやぁ、これは楽しみなシアターになりますよ♬♬♬

9月中には、VPH-G90の天吊り金具設置と、EMC電源の先行配線工事を施工します。
ますます寝不足になることが必至なHさんでしょう。
Hさんの熱い期待に全力で応えさせていただきます!

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2010年08月25日

♪Leicaって素敵♪

hiroshiです☆

大阪に、凄いオーディオルームが出現しそうですよ!!!


「購入した新居にオーディオルームを構築するので、電源と音響設計の相談をしたいのです」 By 大阪の「Leica」さん

嬉しいご相談を頂き、早速M平と私で現場下見とお打合せに伺いました。

Leicaさんのご新居は、大変立派な重量鉄骨の建物で、その3階部分の既存2部屋を抜いてオーディオルームを構築する計画となりました。

このご新居には、ご家族もお住まいになりますので、全面的にリフォームを施工されます。
その中でも、このお住まいの象徴的な「核」になるであろう、Leicaさんのオーディオルームは、EMC設計のデモスペースにも劣らない構造とクオリティーを持つ凄いお部屋になる予定なのです!!!

下見を終え、様々なお話をさせていただきました。
オーディオの事、シアターの事、電源の事、楽器演奏の事等々。
脱線しながらも、非常に楽しいお時間を頂きました。

その中でも、非常に面白く興味津々だったお話が「カメラ」です。

お気付きの方も当然いらっしゃるかと思いますが、ハンドルネームの「Leica」は、ドイツ製のカメラ、「ライカ」のスペルなんです♬♬♬


まだどなたも住んでいらっしゃらないご新居にも、すでに1台のライカがありました。


IMG_0548_R.JPG


私はカメラに詳しくないのですが、このライカは少し風変りで、ファインダーが無いタイプだそうです。
こんなモデルもあるんですねえ。


IMG_0552_R.JPG


美しいカメラ本体を撮影するカメラが安物のデジカメですので、綺麗に撮影できていなくて申し訳ありませんが、実機は本当に美しく、シャッターの感触などは絶品の極上カメラでした。
こんなに美しいのに、わたくしhiroshiの年齢とほぼ同じなのだそうです!

40年も前の工業製品でも、こんなに完成度の高く、手に取った瞬間に品位の高さを感じることのできる物があるのですねえ。
心から関心し、惚れ惚れいたしました。

オーディオだけでなく、今後はこれらの素敵なオモチャについてもいろいろと教えて頂きたい、そんなLeicaさんでした。


株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2010年08月16日

愛知県みよし市Aさんの新築オーディオ&スタジオルーム完成です

hiroshiです☆

皆様のお盆休暇はいかがでしたでしょうか。

「まだ休暇中だよ~」
「まだ休暇になってないよ~」
「休暇なんてないよ~(涙)」

様々な方がいらっしゃると思いますが、今年の酷暑に負けないように、仕事も遊びも全力で取り組みましょう!

私も、お盆の交通渋滞があるので、遠方の出張は予定を組みませんでしたが、デモスペースの音響工事や近隣のお仕事などを頑張っておりました。
デモスペースにお越しくださるお客様もいらっしゃって、楽しいお盆を過ごしています。
本日も、三重県のブルルさんが渋滞の中を遊びに来て下さいます。
嬉しい限り!
感謝感謝です。

先日、愛知県みよし市の新築Aさん宅が完成し、オーディオ&スタジオルーム専用EMC電源工事の仕上げを施工して参りました。

トヨタホームの関係者の皆様には、多くのご協力とご理解を頂き、心から感謝いたします。

工務店との密な信頼関係は、新築増改築でEMC電源を施工する際には必須条件です。
トヨタホームさんは、素晴らしいお仕事をして下さいました。

真夏の太陽の下でピカピカと輝く新築のお住まいは、とってもおしゃれな外観!
新興住宅地に建てられ、周辺のお住まいや街並みも本当に素敵なロケーションです。
当日は、お引渡しが完了したばかりで、引っ越し荷物が満載の大変お忙しい中を施工させていただきました。
Aさんは、このオーディオ&スタジオルームの完成が楽しみで、引っ越しどころではないご様子です。
そのお気持ち、よ~く判ります。
だってAさんにとって、この部屋がこのお住まいの核になっているんでしょうからね♪


下の画像は、オーディオ&スタジオルーム内の壁面に設置された、EMCオリジナル分電盤です。
外観はブラックの特殊塗装を施し、内部は特殊シールドEMI塗装を施しています。
最新最強の分電盤で、今回は、ギターアンプやエフェクター等の、楽器演奏に合わせた分電盤を設計製作しました。
ギターアンプ専用のアースも、分電盤内部に引き込んでありますので、将来的にアースを使用することも可能です。


IMG_0296_R.JPG


このスタジオで使用するギターアンプは、名機「MESA Boogie Mark Five」!!!


IMG_0341_R.JPG


MESA Boogieの両サイド床面からEMC電源が立ち上がります。
正面から右にギタープレー専用電源、左にオーディオ専用電源が立ち上がり、分電盤と同じノイズ対策が施された電源タップに接続されます。
配線は、黒のメッシュで仕上げています。

タップ内部に使用するコンセントは、Aさんの所有していたOYAIDEのR1と、EMC設計のお勧めでFURUTECH FTD-20A(G)を使用。
ギター用とオーディオ用に、それぞれ1個ずつ使用し、その音色の違いも楽しんでいただける内容にしました。

何よりこのお部屋で光り輝いているのは、Aさんのご友人が製作されたオリジナルエレキギター!!!!!
愛知県内に、こんなに美しく素晴らしいギターを製作する方がいるなんて、本当に驚きました。。。
お打ち合わせの段階から、Aさんにこのギターの事は聞いていたのですが、これほどまでに美しく、実際の「音」も凄いクオリティーだとは。。。


IMG_0346_R.JPG


専用ケースに収まった姿は、すでに凄まじいオーラを放っています。
少し斜め横から見てください。
ボディーのRやザグリ具合が判っていただけますでしょうか?


IMG_0328_R.JPG


すべてのパーツに、異常なまでの拘りがあります。
学生時代(どんだけ昔なんでしょうか…)、少々ギターをかじった経験のあるhiroshiですので、すべてに興味深々♪
工事途中も、Aさんと二人で熱いギター談義をしてしまいました。

実は、このギターを製作されたAさんのご友人は、このお部屋の完成を待たず、先日病気で亡くなられました。
まだ非常に若く、これから先どれほど素晴らしいギターを世に生み出してくれるのか、本当に期待をしていたのですが…
Aさんからその事実を聞かされた時、私は全く理解が出来ませんでした。
今後は、彼と一緒にギター製作をされていたパートナーの方が、引き続き製作をされるそうです。
情熱は引き継がれると思います。
そして、彼がこの世に残した素晴らしいギター達は、更に輝きを増してプレーヤーとオーディエンスを魅了するでしょう。


さあ、EMC電源工事も完成です!!!
工事当日は、まだオーディオ機器が到着しておらず、ギター演奏が初の「音だし」になりました。

MESA BoogieをEMC電源に直結、エフェクター類も接続し、アンプが暖まるのを待ちます。

Aさんはもちろんでしょうが、私も超ドキドキです☆★☆★


ガァーンッ!!!と、ピックアップが弦の振幅を拾い増幅している様がはっきりと聞き取れます!
AさんのPlayは、アマチュアレベルを大きく超えていますので、すぐそばでその超絶Playを体感させていただいた私は、全身鳥肌立ちまくりです!!!


「これはいいですっ!!!すごくいいっ!!!工事直後でもこんなにいいんですね!」 By みよし市Aさん


実は、EMC電源工事完成前に、部屋内の一般コンセントでギターを弾いてみたというAさんは、そのあまりの違いに心底驚かれたご様子です。
EMC電源の効果をご自身の演奏で体感され、心の底から嬉しそうな笑顔で私に最高の演奏を聴かせて下さいました。

まだまだこの素敵な家とお部屋は完成したばかり。
今後、四季を過ぎた頃には、引き込み線からのエージングも完了し、確実に本来のEMC電源クオリティーを発揮してきます。
また、お住まいの完成に合わせて新規スピーカーを導入されましたので、そちらの再生も本当に楽しみです。

初期エージングが完了した頃に、スタッフや仲間を引き連れて、また遊びに伺います。
あのギター、また触れてみたいです。

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2010年08月02日

また一つ、私の遊び場所が増えました(笑)

hiroshiです☆

神奈川県座間市のI様宅にて、オーディオ専用EMC電源工事を施工させていただきました。

閑静な住宅地にお住まいのI様。
新築時に専用設計をしたオーディオルームで、ご夫婦でオーディオを楽しまれているI様は、EMC設計ではお馴染みの満腹さんからのご紹介でEMC電源仮設実験をお申し込みいただきました。

仮設実験にて、EMC電源の効果と実力の片鱗をご確認下さったI様は、その場で本施工をご依頼下さいました。


IMG_0227_R.jpg


オーディオルーム内に設置された、5回路のEMCdesignオーディオ専用分電盤
内部と外装にそれぞれの特殊塗装を施した、最高グレードの分電盤です。


IMG_0224_R.jpg

機器ラックの背面に、シングルボックスを3個配置しました。
コンセントは、FURUTECHの「FT-D20A(G)」を使用しています。

コンセントボックスも、分電盤と同じ塗装を施した床置き型のEMCdesignオリジナルコンセントボックスとULコンセントプレートです。
内側には、内部輻射を抑え、外部からの飛来ノイズを防ぐ、非常に特殊なEMI塗装を施しています。


IMG_0233_R.jpg


スピーカー間に鎮座する、Mark Levinson No.331Lにも、もちろん専用電源を奢ります。
パワーアンプの発熱に悩まされていたI様は、工事後に発熱の減少を確認され、音質向上と共に喜んでいただきました。


IMG_0256_R.jpg


名機の数々と、所狭しと置かれたCD、LPレコードの山!
この宝の山々が、EMC電源工事後のこれから、益々輝きを増してI様ご夫婦の生活を豊かなものにしてくれることでしょう。

工事中も、工事後も、我々EMC設計スタッフに大変なおもてなしをしてくださったI様ご夫婦。
心から御礼を申し上げます。

本当にありがとうございました。

これからも、遊びに行きますね♪
いろいろと楽しいお話を聞かせてくださいませ!!!

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2010年07月30日

明日は神奈川県座間市でオーディオ専用EMC電源工事です

hiroshiです☆

少し更新が途切れてしまいました。
最近バタバタしていて、気が付くととんでもない時間になっている事が多く、なかなかブログ更新が出来ませんでした。
こんなブログでも楽しみにしてくださる方がいらっしゃいます。
本当に感謝感謝、有難い限りです。

みなさん、ありがとうございます!!!

明日は神奈川県座間市でオーディオ専用EMC電源工事を施工して参ります。
オーナーのI様ご夫妻のご趣味は、オーディオだけでなく、オペラ鑑賞や世界中へのご旅行など、人生を激ENJOYされている、素敵な方です。

明日のEMC電源工事、気合入れて頑張りますよ!
それでは行って参ります(^^)/

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2010年07月25日

千葉県船橋市、Hさん新築工事が始まりました!

hiroshiです☆

いよいよ始まった千葉県船橋市、Hさん新築シアター工事の第一弾、EMCアース工事の打設施工に行って参りました。

船橋Hさんの新築シアターの旗艦となる予定の、8インチ3管プロジェクター

SONY VPH-G70

IMG_0311_R.jpg

この素晴らしいプロジェクターを設置、稼動するにあたり、G70専用のアース工事を基礎工事と平行して施工させて頂きました。


IMG_0096_R.jpg


画像では全容は判り辛いかと思いますが、シアター部分は画像の一番奥の空間で、一般住宅としては非常に贅沢な広さを有します。


IMG_0108_R.jpg


私、hiroshiも施工中は真剣そのものですよ!

今回のHさんシアターでは、VPH-G70を200Vで駆動します。
そのアースは、敷地内のどこに打設しても良いわけではありません。
また、アースの数値だけが重要なわけでもありません。
シアターに引き込む配線経路や配線材、今後長年に渡り、メンテナンスフリーで機能低下の無いアースである事も重要です。

今回は、非常に良い条件で3管PJ専用アースの打設が完了しました。
船橋Hさん、ご期待くださいね♪


EMC設計の地元、豊橋のairsnoteさんシアター工事も順調に進んでいます。


IMG_0093_R.jpg


現在は、天井部分の造作工事その他が進んでいます。
画像はその一部です。

このシアターは、大きな建物の2階部分の大面積を利用して構築するのですが、1階の居住部も改築し、より良い居住空間に改修する工事も同時進行で進んでいます。
居住区の電源工事やエアコン工事も、全てEMC設計が担当させて頂きますので、完成時の建物全体の電源クオリティーは非常に高い品質になることが確実です。

シアターだけでなく、その居住空間までノイズ対策を進めることにより、オーディオ&ビジュアル再生のクオリティーは格段に向上します。

全ての電源を全て最高の品質にするという事ではありません。
オーディオビジュアルの専用電源には最高のクオリティーを提供し、家電品や照明などの一般電源からは極力ノイズを出さない、返さない電源環境を構築することにより、住宅に引き込まれた商用電源の品質を大きく2分割し、切り分ける事が可能になります。


電気は絶対に嘘をつきません。


エアコンや洗濯機、冷蔵庫等の家電品とは比較にならないほどの高品質なパーツで構成され、視聴者の感性を揺さぶるために存在するAV機器は、EMC電源クオリティーに非常に敏感に反応してくれます。

雄に数百万円を超えるシステムも、その数%の電源改修費用で見違えるように生まれ変わってしまいます。

ご自身で体感されたい方は、是非EMC設計までお問い合わせ下さい。
実際にEMC電源工事のご依頼をご決断される前に、ご自宅で、ご自身の大切なAV機器で、その電源クオリティーの『差』を実感していただく事が可能です。

「EMC電源無料仮設実験」http://emc-design.jp/EMC/trial.php、大好評につき今後も継続します。

皆さん、ビックリ&ニンマリされる事確実です!
まずは「体験」することから始めてください。

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2010年07月22日

京都YMさんシアターのEMC電源工事、完了です

hiroshiです☆

BARCOの8インチ3管プロジェクターを楽しまれている、京都のYMさんのシアター専用EMC分電盤を最新ヴァージョンに換装し、ブレーカー&コンセントも1回路追加するEMC電源工事を施工してまいりました。

YMさんとEMC設計は、もうすでに結構長いお付き合いになります。
2006年からのお付き合いですので、もう4年にもなります。

当初、YMさんはBARCOのCINE7をお使いでした。
調整のご依頼でしたので、M平と私で伺い、基盤上に問題があったので現場で対応し、良い映像を出す事が出来ました。
それ以来、ご両親にも良くして頂く非常に「濃い」お付き合いです。

YMさんシアターは、ご自宅の3階にあり、そのお部屋は知る人ぞ知る、過激な趣味部屋になっています(ご本人は『カジュアルシアターだ』とおっしゃいますが(笑))
私も大好きなそのお部屋とシアターは、機器も電源も趣味モノも(!)すでに幾度ものヴァージョンアップを行い、2007年には本格的なシアター専用EMC電源工事も施工させて頂きました。

今回、お隣大阪のD-bitさんシアターにおける、最新のEMC分電盤の効果をD-bitさんご本人からお聞きになり、電源回路増設も含めた分電盤ヴァージョンアップに踏み切られた訳です♪


IMG_0040_R.jpg


シアター外の廊下に位置する、新分電盤の画像です。
廊下ですので、表面の特殊塗装はホワイトを選択しました。
艶消しマットサテンの防振塗装で、非常に美しい仕上がりなんです。

また、灰色に見える表面フタ内側と、分電盤内部の壁は、非常に特殊なEMI(Electro Magnetic Interference:電磁妨害)対策塗装が施されています。
これにより、外部からの飛来ノイズを分電盤内部に混入してしまう事を防ぎ、分電盤内部の電磁ノイズに対しては、自身の輻射ノイズを内部配線や各ブレーカーに反射する事無く、広い周波数帯域の電磁ノイズを熱に変換してしまう効果を持ちます。

シアター内部の壁に固定されたコンセントボックスとコンセントプレートも、EMC分電盤と同じ塗装を表と内側に施したオリジナルモデルに全交換し、YMさんがお望みの位置に移設する作業も行いました。


IMG_0054_R.jpg


施工も完了した頃には、「この楽しみを逃すまい」と、大阪からD-bitさんも到着し、早速機器を接続して視聴してみます。


「なんとこれはっ!!!以前も驚いたけど、今回の向上は言葉を失いますなぁ。。。」 By YMさん

「設置してすぐにこの映像、この音ですか!私のシアターでも同じ現象でしたが、ここでもやはりこの向上♪楽しいですね~♪」 By D-bitさん

時間が経つにつれ、益々切れた再生を魅せるYMさんシアターです☆☆☆


今回のシアター電源工事にあわせ、YMさんシアターには新スピーカーも導入されました。


IMG_0068_R.jpg


FOSTEX GX102(ダークブラウン)を、フロントLRとセンターに導入いたしました!!!
当日初鳴らしで、全くのピッカピカですが、D-bitさんにもお手伝いを頂き、セッティングを整え、AVアンプをマニュアル調整し、再試聴です。


IMG_0059_R.jpg


「私の選択に間違いは無かったです。。。(感涙々)」 By YMさん

「このサイズ、しかも新品ピカピカの状態で、この再生は本当に凄いじゃないですか!YMさん、思い切って工事&導入して良かったですね」 By D-bitさん

本当に素晴らしい再生!!!
StewartのHD130サウンドスクリーンの奥に隠れるセンタースピーカーのGX102も、素晴らしい仕事っぷりです。
「Chris Botti in BOSTON」を試聴しましたが、トランペット、男女ヴォーカル、ドラム、観客の歓声などなど、試聴テストを忘れて魅入ってしまいました。

また同時に、Pioneer BDP-LX91からのHDMI信号をD/A変換し、1080Pのアナログ映像信号をBARCO CINE8に送り込むボードを、EMCdesignオリジナルの「IFB-FULLHD V2 EMCversion」に換装テストしたところ、換えた瞬間からフォーカス感の激向上、コントラストとダイナミックレンジの拡大、ノイズの減少による映像内空間の拡大など、非常に良い結果も確認できました。

「どこから楽しんでいけばいいんですか~!」 By YMさん

嬉しい悲鳴とは、この事を言うんでしょうね(笑)

様々なテストを行いましたが、そのどれもが非常に良い結果になりました。
どこから楽しんでも、間違いはないですよ♪YMさん!

楽しい工事と視聴テストを終え、その余韻に浸りながら工事渋滞の中をのんびり帰ったhiroshiでした。

株式会社EMC設計

2010年07月20日

明日は京都YMさんシアターにてEMC電源ヴァージョンアップです

hiroshiです☆

いや~、暑い!
35度を超える猛暑になっている地域も多いですね。
熱中症になってしまう方も多いと、ニュースで連呼しています。
私も連日、猛暑の中サウナに入るような天井裏の作業をしていますが、こまめな水分補給を欠かさずに元気ハツラツで頑張ってます♪
皆さんも、猛暑に負けず、体調管理に努めて夏を楽しみましょう。

明日は、京都のYMさんシアターにて、シアター専用EMC分電盤を最新ヴァージョンにアップグレードする工事を行います。
それに伴い、今まで5個(200V×1回路、100V×4回路)だったブレーカーを6個(200V×1回路、100V×5回路)に増加させ、更に給電環境にゆとりを持たせます。


IMG_0026_R.jpg


画像はその最新分電盤内部、ブレーカーのアップ画像です。

大阪のD-bitさんも、同じ仕様のEMC分電盤にヴァージョンアップをされたばかり。
シアター電源工事とEMC分電盤のヴァージョンアップ、その絶大な向上効果をご自身のシアターで体感されたD-bitさんは、再度その激向上の瞬間を体験し、一緒に楽しもうと、明日の工事後にYMさんシアターに遊びにいらっしゃいます。

工事以外にも、様々なオモチャを持ち込みますので、明日はとっても楽しみです♪

BARCO CINE8の映像、新規に導入されるスピーカー、それらの全ては「電源」によって駆動されています。
YMさん、今まで以上の電源クオリティーに期待してください!

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2010年07月19日

EMC電源工事の毎日です

hiroshiです☆

冒頭から、ある方にお詫びです。
昨日、お電話にてPioneer BDP-LX91デモ機の価格をお問い合わせ下さったお客様。
出先でお電話を受けたために、即お見積りをできませんでしたが、その後お電話番号をロストしてしまいました。。
本当に申し訳ありません。
もしよろしければ、再度お電話ください。
申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

全国的に梅雨も明け、いきなり真夏の大晴天、そして連休最終日の月曜日、皆様は何をして過ごされましたでしょうか。
高速道路は大渋滞だったようですが、遠出なさった方は、渋滞疲れや遊び疲れで明日からのお仕事に差し支えないように、早めに休みましょうね♪

EMC設計は、そんな連休中、目一杯EMC電源工事に精を出してます。
本日は、朝から21時過ぎまでフル稼働で、airsnoteさん宅にてEMC電源工事でした。
天井裏の作業で、作業着がビリビリになってしまったhiroshiです。。

お昼前の11時からは、airsnoteさん、施工を担当する工務店、滝川工務店さんの代表タッキーさんと、大工さん方3名、図面などを担当してくださる司建築工房のコージさんにお集まり頂き、EMC設計スタッフのM平の製作した実験器具を使い、防音遮音工法を実体験していただく実験をさせていただきました。

「これはよく理解が出来ますね。驚きです!」By 司建築工房コージさん

「頭では理解していたつもりですが、実際に体験するとやはり驚きですね」By 滝川工務店タッキーさん

EMC設計デモスペースの建築でも大活躍して下さった、実際に施工をしていただく大工さんの3名も、防音遮音の原理を大きくして下さいました。

3時の休憩の時間には、オーディオビジュアル専用のアースと、家庭の保安アースとの違いや、AV用電源工事やアクセサリーのオカルト話(?)など、皆さん熱心に聞いて下さいました。

やはり、真摯に本物を構築していく人たちは、オーナーであっても職人であっても、貪欲に物事を吸収して自分のものにしていく姿が素晴らしいと感じた一日でした。


株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2010年07月17日

EMC電源仮設実験&VPH-G90

hiroshiです☆

みなさん、本日20:00からBS-Hiで放送された「STAR WARS」7作品一挙放送の第一弾、「EP1:ファントムメナス」をご覧になりましたか?
しっかりと録画できました???
私はレコーダー2台、デモスペースと自宅で録画しています。
打ち合わせをしていたので、まだ本編は観ていませんが、Blu-rayソフトで「STAR WARS」が出てくるまで、大切にしたい放送になります。
明日の20:00からも、「EP2」を放送しますので、皆様お見逃し、録り忘れの無きように(^^)/
「忘れた~。。。」って方は、hiroshiまでご相談ください(^^;
コピ10でしょうから、対応可能かと思います。


本日は、愛知県刈谷市のT様宅にて、EMC電源仮設実験を行いました。
T様は、第一無線さんからのご紹介で、EMCのオーディオ電源工事とノイズ対策にご興味を持っていただいたそうです。

T様ご夫婦が現在お住まいの賃貸マンションに越して来て約一年、ご主人が愛用しているアナログプレーヤーとマッキン、JBLのシステムから聞こえるハムノイズに悩んでいらっしゃいました。

システムをチェックすると、ターンテーブル内部のラインが発振して、大きく聞こえる程のノイズを出している様子でしたので、今後の改善部分としてご指摘させていただきました。

その後、機器やラインはそのままに、電源だけをEMC電源に替えて、再生の変化を比較する「EMC電源仮設実験」を執り行いました。

仮設実験用のEMC分電盤にある、100ボルトのブレーカー2個から、EMC設計オリジナルのVVR配線を室内の床に配線し、2個の各コンセントボックスに直結します。

ターンテーブル専用に1ブレーカー1コンセント、プリアンプとパワーアンプの組み合わせに1ブレーカー1コンセント、それ以外の機器は接続せずに、非常にシンプルな構成で実験開始です。

「あ~!、全然ノイズの聞こえ方や音量が違いますね!格段にハムノイズが減りました。これなら我慢できる範囲ですよ!」 By 刈谷のT様

給電している電源を一般壁コンセントからEMC電源に差し替えただけで、盛大な発振があったターンテーブルの内部配線のノイズも激減してしまいました。
これで、ターンテーブルの配線などをしっかりとノイズ対策したら・・・

う~んっ!
是非ともこのシステムで聴きたいですっ!!!

100V電源の「相」を工夫した成果もあるのですが、分電盤と配線による電源環境の向上ぶりが非常に大きな実験になりました。

賃貸マンションですので、今後の施工方法に課題があるお部屋なのですが、T様には是非ともこの課題をクリアしていただき、素晴らしいオーディオ機器を朗々と歌わせて頂きたいと思います。

連休初日の大渋滞で、到着と実験開始が大幅に遅れてしまい、T様ご夫婦にはご迷惑をお掛けしてしまいました。
大変申し訳ありませんでした。
実験結果が、T様のこれからのオーディオライフに反映されることを願っております♪


話題は変わりまして!


IMG_4209_R.JPG


IMG_4217_R.JPG


画像は、デモスペースのリファレンスプロジェクター、9インチ3管CRTプロジェクター「SONY VPH-G90」です。
このモンスターマシンが、これから生まれる新たなスーパーシアターに導入して下さることが決まりました!!!
もちろん、そのシアターの電源環境は、徹底的なEMCシアター専用電源工事を施します。

新品での導入になりますので、これから長い長い時間、超絶映像を楽しんでいただけます。

まだまだ完成までに沢山の時間と手間が掛かりますが、最高再生のシアターを構築するために、これからもスタッフ一同、関係者一同、精一杯頑張ります。

とにかく、私個人的にも、完成とその再生が超楽しみなシアターです~☆☆☆


株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2010年07月16日

airsnoteさんの新シアター工事始まりました!

hiorshiです☆

集中豪雨の爪痕は、日本中の各地に残るようです。
豪雨の被害に遭われた方には、心からお見舞い申し上げます。

EMC設計のある愛知県豊橋市は、本日雨も上がり、非常に蒸し暑い一日でした。
久々の晴れ間も見えて、季節はいよいよ夏本番を迎えそうです。

本日は、豊橋市にお住まいのairsnoteさんシアター建築工事の定期打ち合わせを行いました。
すでに、シアターを構築するお部屋の既存壁の解体作業はほぼ完了し、既存配線などの撤去も完了しました。


IMG_9771_R.jpg

シアター内部は、この状態から内側に造り込んでいきますが、それでも巨大なエアボリュームを有する凄いシアターが完成する予定です!!!


IMG_0021_R.jpg

撤去した配線は、かなりまとめましたのでこの分量に見えますが、実は結構な量があるんです。
使用しない古い配線を撤去することも、EMC電源を新規で構築する際には重要な項目になります。


この広大な空間に構築される、新airsnoteさんシアター+αの概要も、皆様にお伝えできる部分は順次お伝えさせて頂きたいと思います。

さて、このスーパーシアターに、どんなAV機器がインストールされるのか!
防音や調音も徹底して取り組ませていただくこのシアター、完成が楽しみでなりません♪

明日は愛知県刈谷市にて、EMC電源仮設実験です。
賃貸マンションのオーディオルームで、どのような向上変化が体験できるのか、こちらも楽しみですね。

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2010年06月23日

田原市でEMCシアター電源工事施工完了!

hiroshiです☆

本日は、第一無線さんからのご紹介でEMC電源仮設実験をお試しいただき、その場で本工事施工をご依頼いただきました、田原市のHさん宅にてEMCシアター電源工事を施工いたしました。

Hさんのシアターは、母屋から独立した離れ部屋にあります。
「離れ部屋」とご紹介しましたが、立派な平屋一軒家をほとんど丸ごと使った、贅沢なシアターです。

スピーカーは、JBL 4344MK2をフロントLR、リアLRに4本使用するなど、他ではなかなか体験できない、これまた贅沢な機器群!

「第一無線さんに、より良い再生をするにはどうしたら良いかと相談したら、『それなら絶対にEMC電源です!』と薦めてくれたんだよ」 By 田原市 Hさん

EMC電源仮設実験時にも凄い再生向上をしたのですが、本工事は更に大幅なクオリティーアップをしてしまいましょう!!!


シアター内部は、エアボリュームを確保するために、屋根裏の無い、梁の露出した状態ですので、シアター専用の電源配線を隠蔽する事ができませんでしたので、全て露出配線に決まりました。

EMCdesign分電盤の設置位置は、シアター背後の機器ラックが収まる空間内、下の画像の壁面に設置する事に決定!
左の木製の「箱」の中には、プロジェクターのVICTOR DLA-HD100がインストールされています。


IMG_9575_R.JPG


次の画像です。
壁面に分電盤のベースを取り付け、予め母屋から引き込んだAV専用電源幹線を盤内に引き込みます。
続いて、コンセントボックスまで配線する2次側電源線(EMC設計オリジナルVVR線)を配線します。

IMG_9593_R.JPG


いよいよEMCdesign分電盤の中身をベースにネジ留めし、各ブレーカーに各VVR線を理想的に結線します。
その他、web上ではお伝えできない様々なEMC電源のノウハウが結集したAV専用分電盤が設置完了しました♪

~EMCdesignシアター専用分電盤 7回路~


IMG_9595_R.JPG

分電盤左下側には、プロジェクター専用コンセントが設置されています。

このEMCdesign分電盤の直下には、EMC設計オリジナルの露出用コンセントボックス(EMI特殊塗装仕様)が3個並びます。
その他、シアターサイドに2個、フロント側に1個のコンセントが設置されました。


IMG_9583_R.JPG


さあ、最初の視聴です。
長い幹線も、母屋の漏電ブレーカーも新設新品ですので、エージングにも長い時間を必要としますが、いきなりこの工事の効果を体感できました。

「映像、凄く良いね!実験の時よりも更にいいよ。こりゃ楽しみだ♪」 By 田原市 Hさん

今後も益々楽しみなHさんシアター。
第一無線さんとのコラボで、また素晴らしいシアターが増えました。
エージングが一段落しましたら、是非遊びに伺わせて下さいね。

株式会社EMC設計
hohttp://emc-design.jp

2010年06月14日

神奈川県座間市にてEMCオーディオ専用電源仮設実験です

hiroshiです☆

日本VSカメルーンを横目で見ながらブログ更新です。
前半1点リードです!!
日本、頑張って欲しいですね。


北米盤Blu-rayソフト

「Saving private ryan:プライベート・ライアン」
「Alice in Wonderland:アリス・イン・ワンダーランド」


IMG_5111_R.jpg


待ちに待った両作品が届きました!!!
まだデモスペースでの視聴はしていませんが、非常に楽しみですね♪

また、デモスペースにお越しいただく皆さんから、購入リクエストが非常に多く、売り切れが続いていた、大人気の北米盤Blu-rayソフト、

「Chris Botti in BOSTON」

販売用が入荷しました。
ご自身でのご購入が困難な方も、是非ご利用ください。


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


昨日は、神奈川県座間市の閑静な住宅地にお住まいのIさん宅にて、EMCオーディオ電源仮設実験をさせていただきました。

Iさんは、現在奥様と二人暮し。
ご趣味はオーディオとコンサート、オペラ鑑賞、そして世界中へのご旅行!
初孫も生まれ、幸せ一杯で羨ましい限りの素敵な方でした。

オーディオルームは、ご自身の設計により、定在波対策も万全で贅沢な素晴らしいオーディオルームでした。
ご趣味の歴史も長く、今までに収集されたアナログディスク、CDソフトの数も半端じゃありません!!
オーディオルームには収まりきらず、全てのお部屋に大きなソフトラックが鎮座しています。

IMG_5075_R.jpg

IMG_5081_R.jpg

画像がボケてしまいました。
申し訳ありません。。。

スピーカーはJBLの4344、Mark Levinsonのパワー&プリを旗艦とした贅沢なシステムです。
お部屋も機器も素晴らしいのですが、Iさんは電源環境だけが心配の種だったそうで、現在もSHINANOの電源コンディショナーを使用されています。

このシステムからSHINANOの電源コンディショナーを外し、EMC電源仮設実験で使用する仮設分電盤と、実際の工事でも使用するEMC設計オリジナルのVVR配線、コンセントボックスを使用、

・パワーアンプ
・プリアンプ
・CDプレーヤー
・フォノアンプ
・アナログプレーヤー

上記の5台の機器にオーディオ専用EMC電源を給電して試聴開始です!!!

開始して数分した段階で、Iさんご夫婦揃って一言。

「いつもの音量と全然違いますね!断然音圧が上がっていますが、全くうるさく感じません!ただただ気持ちいいです。」 By Iさん
「レコードの音が、まるでCDのようにクリアで美しいですね!私にもハッキリ判ります。これはいいですね♪」 By I奥様

嬉しいお言葉、ありがとうございます(#^^#)

その後、CDやアナログディスクをとっかえひっかえ楽しまれるI様。
私たちも、時間が経過するに連れて更に大きくなる向上具合に驚きながら、目一杯楽しませて頂きました。
実験前に試聴したソフト達が、全く違って聴こえます。
単純に鮮度が上がっただけでなく、機器類のセッティングを変えたわけではないのに、音像が超リアルに目の前に広がります。
また、左右だけでなく、前後上下の音像も見事に再現され、Iさんもノリノリです♪

「是非本工事をお願いします!日程も決めましょう!!」 By Iさん

了解しました☆
工事の下見も万全で、非常に良い工事内容になりますよ♪

楽しい試聴はいつまでも続き、いつのまにやらすっかり夜になってしまい、特上極上のお寿司をご馳走にまでなってしまいました。
同行したTTpと、当日お手伝いを頂き、Iさんのご友人でもある満腹さんも、美味しいワインとお寿司で大満足です。
Iさん、奥様、本当にありがとうございました。
他では聞けないいろんなお話、最高に楽しかったです。

EMC電源実験の内容のみならず、心もお腹も満腹になった素敵な一日でした。

Iさん、本工事の結果は更に凄くなりますよ!
是非ご期待くださいね。

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2010年06月07日

豊橋のNさん、オーディオ専用EMC電源工事完了!

hiroshiです☆

本日は、第一無線さんのお客様で、すでにEMCdesignオリジナルブレーカーを2個お使いの「Nさん」宅で、naoさんと二人でオーディオ専用EMC電源工事とエアコン設置工事を施工いたしました。

Nさんは、EMCdesignブレーカーを実際に使い、その向上ぶりに驚かれたそうで、

「いつかEMC電源工事を依頼したかったんです!」 By Nさん

そんな嬉しいお言葉を頂きました。

今回の工事は、近い将来への布石も含めたEMC電源工事でした。
将来的に、EMCdesignオーディオ専用分電盤を2階のオーディオルームに設置する予定ですので、そのオーディオ電源幹線の先行配線工事と同時に、現在の既設分電盤から3回路のオーディオ専用配線工事を施工するという内容でした。

既存分電盤内部のブレーカー配置も、理想的に配置換えさせて頂き、各々接点の処理を向上させました。
もちろん、オーディオ専用配線は、EMC設計オリジナルロットの特殊配線を使用し、理想的な経路と距離で配線致しました。

オーディオルーム横の、Nさんのお部屋には、エアコンの取り付けとエアコン専用コンセントを1回路配線設置し、これにもオリジナル配線を使用しました。
インバーターエアコンのノイズは非常に大きなもので、このエアコン用コンセントの配線にEMC電源工事を施す事で、オーディオビジュアルに悪影響を及ぼす事無く、非常にクリーンな電源環境を手に入れることが出来ます。

約10時間に及ぶ工事が完了し、最初の音出しの瞬間です。
この瞬間、何度味わっても緊張しますね(汗)。。


IMG_4785_R.jpg


「何ですか!この変化はっ!!私は今まで何を聴いていたんでしょうか・・・」 
「音場の広がりもフォーカス感も、今までの音とは比較にならないですよ!最初からこんなすごいんですかっ!!!」 By Nさん

確かに凄い向上ぶり!!!
工事の下見の際にも聴かせて頂きましたが、その時とはまるで違う空間です。
Nさんの愛機のTANNOYが、ビシバシと鋭くリアルな「空間」を描き出します。

今まではご自身でオーディオ用の電源工事を施工していたNさんですが、最後も最高のお言葉を下さいました。

「一日見せてもらいましたが、とても私に出来る内容ではありませんでした。。。EMC設計に任せて良かったです♪」 By Nさん

ありがとうございます!!!
何より嬉しいお言葉です☆☆☆

今はまだ産声を上げたばかりのEMC電源です。
今後、じっくり楽しみながらエージングを進め、最高の電源環境を楽しんでください。
暫くしたら、また遊びに行きますね。
何せ、超ご近所ですから♪♪♪

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2010年05月29日

伊豆の町さんシアター電源工事完了です!

hiroshiです☆

本日は、「伊豆の町さん」シアターでEMCシアター電源の仕上げ工事を施工いたしました。

町さんシアター近辺の清流は、鮎の友釣りが解禁になったばかりで、鮎より釣り人のほうが多いんじゃないかと思うほどの大混雑ぶりでした!
完全にリゾート地、私も工事を忘れて遊びに行きたくなってしまいそうなロケーションです。

初回の電源工事から日も進み、順調にエージングが進んでおり、EMC電源のバージョンアップ前でも非常に安定した素晴らしい再生をしていました。

そんな中、EMC電源バージョンアップ工事開始です。


IMG_4516_R.JPG

露出配線にジャケット被覆を被せ、コンセントプレートをEMCdesign製に換装。
電源周りの各種バランス取りを行いました。
また、今回の施工に合わせ、サブウーファー用のラインケーブルにLinea、BSデジタル放送の同軸アンテナケーブルにLineaBSをオーダーして頂きましたので、それもセッティングしました。

施工完了後、AVアンプのマニュアル設定を行い、電源ケーブルをEMCdesign LineaAC各種に変更して視聴開始!!!


IMG_4528_R.JPG

「まだまだこんなに良くなってしまうんですかっ!!!」
「映像も音声も、あまりの向上ぶりですよっ!!!」 By 伊豆の町さん


今回の激向上ぶりは、私にとっても大満足の内容でした♬
今後、ますます楽しみ(誘惑!?)が増えてしまった伊豆の町さん。
一緒にシアターを楽しんで行きましょうね。

明日も静岡です!

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2010年05月28日

今日はめでたい上棟の日

hiroshiです☆

本日は、愛知県みよし市で新築の上棟がありました。
もちろん、その新築には、EMCオーディオ専用電源工事を徹底的に施します!

オーナー様は、オーディオだけでなく、その防音室内で、ギターを弾かれるのです。
そのギターですが、非常に非常に美しく、そしてこの世に2台とない、オリジナルハンドメイドの極上エレキギターなのです♪

オーナー様は他のお仕事をお持ちですので、「プロミュージシャン」とは呼ばないかもしれませんが、間違いなく「アマチュア」の域は跳び越しています。
いずれ、デモスペースでも演奏して欲しいですねえ(^^)

当然ですが、エレキギターは電気を使って音を増幅します。
ギターアンプにEMC電源を使ったら・・・

おおっ!
超凄そうじゃないですか!!!

今から、この新築オーディオルームの完成が楽しみでなりません!!!

本日は、現地打ち合わせ程度の作業でしたが、今後内部の造作も進みますので、順次ご報告出来るかと思います。

この新築を造るのは大手ハウスメーカーさんですが、先日、営業さん、技術さん、設計さん、現場監督さん、お手伝いしてくださる一般電源を施工する電気屋さんの5名で、遠路はるばるEMC設計デモスペースまで再生を確認しにいらっしゃいました。

「正直ナメてました。。。」 By営業さん
「もっと早く知るべきでした。。。」 By 技術さん
「綾香が目の前で歌ってくれました(感涙)」 By 現場監督さん

などなど。

営業さんに至っては、「このChris Bottiのソフト買います!家で観直します!BDソフト、初めて買います!」と、デモスペースで売っていたソフトを即ご購入くださいました。

5人の皆様が、仕事で来て頂いたことも忘れたかのように、映像と音に夢中になって楽しんでいらっしゃいました。

自身で内容を体験し、学び、確実にしっかりと造る。

素晴らしいハウスメーカーであり、ここなら良い部屋が出来ると確信しました。

オーナーAさんご夫妻、最高の空間を最高のチームで構築しますよ!!!

さあ、明日は「伊豆の町さん」シアターのEMCシアター電源工事の仕上げと、楽しい視聴タイムです♪
どこまで向上してしまうのか!?
どこまでも期待しちゃっていいですよ(^^)v

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2010年05月17日

地元豊橋の素敵なオーディオファン

hiroshiです☆

本日は、第一無線さんのお客様からのご依頼で、2軒のオーディオファンのお宅にお邪魔させていただきました。

午前中は、TANNOYを見事に鳴らす豊橋のNさん宅。
すでにEMCdesign製のブレーカーを愛用されているNさんは、EMC電源のクオリティーと効果を充分に体感されたそうです。
その上で、いよいよEMC設計のオーディオ電源工事に踏み切る心の準備も整い、EMC電源工事の下見をご依頼下さいました。

一軒家の2階、大きなオーディオ専用ルームを構えるNさんの再生は、現時点でも非常に素晴らしいものでした。
いろいろと試聴させていただき、様々なお話しをして将来的な方向性を打ち合わせました。

EMC電源工事により、今後の再生が本当に楽しみなNさんです♪


その後、EMC設計本社に程近いアパートにお住まいのYさんご夫婦宅にお邪魔いたしました。

「全然ハイエンドじゃないんですよ~(^^;」 By Y奥様

いやいやっ!
充分存分にハイエンドしてましたよ!
私も大好きなブックシェルフスピーカー、「B&W CM1」を、超マニアックな極上セッティングしてステレオ再生を楽しまれているのは、なんと奥様なのです!!!

温和でナイスガイのご主人は、

「私はオーディオ機材に興味がないんですよ」 By Yご主人

これまたとんでもない。
奥様にJAZZの素晴らしさを教え、オーディオマニアになるきっかけを作ったのはご主人なんだそうです。

本当に素敵なご夫婦で、私もたくさんの元気を頂きました。
それどころか、お昼ご飯を食べていなかった私におにぎりを買ってきてくださって(涙)
ホント、皆さんに生かしていただいてます。。。

賃貸アパートですので、大掛かりな電源工事が難しいとの事。
下見の結果、決して不可能ではありませんでしたが、本格的なEMCオーディオ電源工事は後のお楽しみ&目標にしていただくことになりました。

今回は、

・オーディオ用ブレーカーをEMCdesignスペシャルブレーカーに換装
・オーディオルーム内の壁コンセントをFURUTECH製ULコンセントに換装
・ULコンセントプレートにEMCdesign特殊塗装プレートを使用
・各ブレーカー、コンセントの末端ノイズ処理

上記内容を施工させていただきました。
この内容ですと、お部屋の退去時に完璧に復旧することが可能です。

♬♬♬♬♬


IMG_4393_R.JPG

施工後、Y奥様のファーストインプレッションを聞きたい私は、音出しを照れるY奥様に無理を言ってセッティングしていただきました。

奥様がご自身で組んだ(!)真空管アンプに、柔らかな灯が燈ります。

「あっ!全然違うっ!小音量でも判ります!!!」 By Y奥様

そのお言葉と表情、私の一番の栄養剤ですわ~(#^^#)

皆さん、また素敵な「オーディオ仲間」が増えましたよ♪
いつか皆さんにご紹介させていただきたいですね。

明日は大手ハウスメーカーのスタッフさん方がEMC設計デモスペースまでお越し下さいます。
とにかく楽しんでいただくことが一番大切だと思いますので、明日はガンガン魅せちゃいます。
ベルテックの「グランドベル」も入ってますし、VPH-G90も絶好調ですし♬

その後、「旧友やっし君」宅でシアター機材のインストール&電源工事です。
そちらも超楽しみなhiroshiです☆

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2010年05月16日

EMC電源仮設実験は本当に楽しいんです♪

hiroshiです☆

本日の午前中は、第一無線 http://www.daiichimusen.co.jp/のI店長と共に、愛知県田原市のH様宅までEMC電源仮設実験に行って参りました。

お客様宅は、敷地内の離れ部屋がそのままシアターになっているという、非常に羨ましいシアター環境♬
基本的に、ご家族や近隣からの騒音クレームなどを気にすることなく、JBLの大型モニターを5台使用した強烈なマルチ再生環境を構築し、楽しまれていました。

同じ田原市内にお住まいのTさんが、新築の際に徹底的なEMC電源工事を施工し、圧倒的な再生クオリティーを手に入れたとお聞きになり、「その電気屋さん連れてきて!」となったそうです。
使用しているスピーカーも、同じJBLですので、益々気になってしまったそうで、ご挨拶もそこそこにEMC電源仮設実験の効果に興味深々なオーラが立ち上っていらっしゃいました。

離れ部屋の既存電源(コンセント)は、母屋にある分電盤内の1つのブレーカーから配線された1系統のみでした。

通常の一軒家のご家庭やマンションなども、お部屋のコンセントは複数存在しても、元のブレーカーは1個だけの場合がほとんどですし、エアコン用のコンセントは、そのほとんどに保安用の共通アース(トイレや冷蔵庫、電子レンジなどにも繋がっている事が多い)が接続されていますので、オーディオ用、シアター用には使用しない方が無難な場合が多いのです。

今回の仮設実験では、2系統の100V配線とコンセントボックスをシアター内まで配線し、

・固定画素プロジェクター
・フロントLR用パワーアンプ
・センター用パワーアンプ
・パッシブサブウーファー用パワーアンプ
・リアLR用パワーアンプ
・AVプリアンプ用パワーアンプ

上記の機器の電源を、EMC電源に接続して視聴していただきました。
電源ケーブルも、今まで使用しているものをそのまま使用します。

機器に電源を投入し、Blu-rayソフト「007/慰めの報酬」を視聴しました。
本編が始まる前、Blu-rayソフトの注意事項などの画面で、H様、I店長、私の3人ともに声が上がりました。

「明るい!」
「白が全然違う!真っ白で綺麗!」
「文字のにじみも無くなってる!」

私を含め、皆さん興奮状態。。。
本編前の予告編の映像も、実験前の映像とは数段次元が違います。
色数、ノイズ感、明るさ、フォーカス感etc・・・
機器を最新機種に替えて視聴しているように錯覚してしまいました。

冒頭のカーアクションシーンで音をチェックしましたが、実験前のノーマル電源状態と比較し、各スピーカーの繋がり、全帯域のレンジ拡大、立ち上がりの速さなど、音量など、全ての面で大幅な向上をご確認いただきました。

一通り、チェックしたところで、意地悪にも元の電源に戻して視聴しました。

結果は・・・

書き述べるまでもありません。
ここで追い討ちのように、再度EMC電源に戻して究極の意地悪視聴(!?)をしようとご提案しましたが、

「もういいもういいっ!充分わかったよ~~(^^;」By 田原市H様

賢明にも、ご自身で追い討ちショックを回避されました。

「最高の電源環境にしてちょうだいよ」 By 田原市H様

了解しました♪

仮設実験は、あくまでも「仮設」です。
本当のEMC電源のクオリティーは、まだまだこんなレベルではありません。
本物のシアター電源工事、本物のオーディオ電源工事のクオリティーを、H様の離れ部屋シアターに全力でご提供させていただきます。

下の画像は、EMC電源仮設実験で使用する仮設分電盤と仮設配線、コンセントボックスと私の腰道具です。
これらを担いで、皆様のお宅にも参上いたします。


IMG_4385_R.JPG

仮設実験は、出張交通費以外は無料ですので、是非ともご自身のシアター、ご自身のオーディオルームで体感していただきたいと思います。
お気軽にお問い合わせ、お申し込みください。

私も、本当にこの実験が大好きなんです。
だって、とにかく楽しいですから♪

本日は、私の電源仮設実験に平行し、EMC設計の名物インストーラーM平が、早朝からVPH-G90のスタック映像調整を行いました。
仮設実験後に確認すると、超絶映像が完成しておりました。
まだまだこれから本番までに追い込みをかけます。

いろいろな作業が残っていますが、一つ一つを確実にこなして進んでいますので、皆様是非ともご期待ください。

明日も地元でオーディオ電源工事の下見が2件あります。
今日も一日、感謝感謝で無事に過ごせました。

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp


2010年04月21日

嬉しいご報告を頂きました

hiroshiです☆

数日間、会計仕事に多くの時間を費やしてしまいました。。。
慣れない仕事は捗りませんね。。。

本日は、EMC設計の愛車、ハイエース号のメンテナンスに、ディーラーさんまで行ってまいりました。
時節柄なのか!?
ファンベルトとプーリーの異音のメンテナンスでしたが、こちらから何も言わずとも無料で点検整備交換してくれました。
昨年春に、現在のハイエースに乗り換えとなりましたが、それから約1年で、すでに6万キロ以上走っていますので、オイルやフィルターの交換は勿論のこと、定期的なメンテナンスも欠かせないのがEMC号です(汗)
各地で未だに積雪の話題が聞こえていますので、出張の多いEMC号はなかなかスタッドレスが外せませんでしたが、いよいよ春も本番を迎えたようですので、明日にでもノーマルタイヤに交換する予定です。

明日は、埼玉からお客様がお越しになります。
暫く会計仕事ばかりでしたので、先ほどまでデモスペースにこもって簡単なチェック(という名目の映画鑑賞♪)させてもらいました。

やはり、シアターは楽しいですねぇ。


先日のブログでご紹介させていただいた、「伊豆のまちさん」から、嬉しいご報告を頂きました。

ご家族にもシアター専用EMC電源工事の結果をご確認していただいたところ、

「ここまで変わるとは思っていなかった」
「工事をやってよかった」

こんな嬉しいお言葉を頂いたそうです。

客観的に結果を確認する事が出来る、オーナー以外のご家族のお言葉ですので、これまた格別に嬉しくありがたいお言葉です。

「伊豆のまちさん」、GW明けには、更にクオリティーアップが残ってます!
楽しみにお待ちくださいませ。
GW中は、たっぷりとエージングを進めてくださいね。

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2010年04月14日

伊豆のまちさんシアター電源工事~ファーストインプレッション~

hiroshiです☆

お待たせしました!
極上の温泉宿から、「伊豆のまちさん」シアター専用EMC電源工事の仕上げに出発です!

「伊豆のまちさん」宅は、鉄骨2階建ての真新しいお宅です。
先日のブログでご紹介したように、まちさん宅は大変美しい自然に囲まれています。
演歌の名曲、「天城越え」で有名な天城峠に程近い温泉地に建っているんです。

お住まい2階の一室に、まちさんシアター専用ルームがあります。
近隣に対しての騒音も気にすることなく、広さも充分!
窓を開ければ、新鮮な空気と清流のせせらぎも聞こえてきます。

鉄筋コンクリート住宅ですので、電源工事では困難な局面が何箇所かありました。
1階のメイン分電盤から配線するAV専用分電盤用幹線は、家の外周を配管配線する必要がありました。
幹線長もある程度の長さが必要でしたので、電圧降下も少々心配でしたが、EMC設計オリジナルの幹線とAV専用分電盤は、そんな心配も見事にクリアしてくれました。

天井裏がほとんどないので、AV専用分電盤からコンセントボックスまでの配線は、全て露出配線です。
AV専用分電盤は、シアターのサイド壁面に強固に設置しました。


IMG_38761_R.jpg


画像左側に見える黒いボックスが、EMCdesignオリジナルAV専用分電盤です。
仮設実験時にも、大きな再生向上を魅せてくれたまちさんシアター。
プロジェクターは「VICTOR DLA-HD100」、AVアンプは「PIONEER SC-LX90」と、フラッグシップ機器をお使いです♪


IMG_38941_R.jpg


フロントサイド画像です。

スピーカーは、「PIONEER S-3EX&S-8EX」を使用。
PIONEERフラッグシップの組み合わせ、EMC電源工事完成直後の”初音”はいかに!?


各機器の電源を投入し、照明を全照状態でプロジェクターのZOOMとフォーカスを簡単に調整したまちさんが一言。

「もうこの段階で全然違いますよ!明るいしノイズがないです!!」By 伊豆のまちさん

いえいえ、まだまだこれからですよ~♬♬♬

国内盤Blu-ray「オペラ座の怪人」を再生です。
動画再生中にスクリーンを直接撮影しましたので、画像が小さくてぶれてますが、ご容赦くださいませ。
雰囲気だけお楽しみくださいね(汗)


IMG_39141_R.jpg


「仮設実験も凄いと感じてEMC設計に工事を依頼しましたが、あの実験時よりも凄まじい向上ですよ!!!」
「明るい!ランプを新品にしたようですよ!」
「音数が激増してます!こんな音、今まで聞こえなかったですよ…」By 伊豆のまちさん


次々に感激のコメントが飛び出す伊豆のまちさんです。
大興奮が部屋中に充満してますわ~☆☆☆
確かに、本当に素晴らしい向上!
私も、今回の向上は工事直後から予想を上回る大きな効果があり、心からうれしく思いました。

今回の電源工事はこれで終了ではなく、まだ数箇所のバージョンアップを残していますし、何より工事が完了したばかり。
今後数日、そして数週間は、ガラガラと変化しながら徐々にその実力を見せてくれるようになります。

GW明けには、バージョンアップをしちゃおうと計画しています。
伊豆のまちさん、これから毎日を目一杯楽しんでください。
そして、バージョンアップにご期待ください。

EMC設計の仲間の皆さん、伊豆のまちさんシアターと温泉に遊びに行きましょうね♪

株式会社EMC設計
hiroshi@emc-design.jp

2010年04月13日

「伊豆のまちさん」電源工事~お宿編~

hiroshiです☆

「伊豆のまちさん」シアター専用EMC電源工事、無事に完了してまいりました!

先日のブログで、美味しそうな天城軍鶏料理の画像を載せましたが、その抜群に美味しかった夕食を「伊豆のまちさん」にご馳走になり、大満足のまま「まちさん」と初日のお別れをいたしました。
宿泊するお宿ですが、これも「まちさん」お勧めのお宿に宿泊です。

伊豆長岡温泉 「南山荘」
http://www.nanzanso.jp/

この老舗旅館、なんと創業103年!!!!!
川端康成北原白秋もが、この旅館と温泉を愛し、それを文章で今に残しています。

少し前までは、当然のように高級な旅館だったそうですが、経営方針を変え、セルフサービスをメインとした非常にリーズナブルな旅館になっています。
本当に安く、老舗の旅館に宿泊できるので、心からお勧めできます。

温泉も、24時間掛け流し温泉を楽しむ事が可能で、音質、ではなく泉質も抜群!!!
お風呂は3箇所にあるのですが、その一つの露天風呂は、時間帯によって”混浴”タイムもあるそうです(当日おばさまばかり宿泊してましたが・・・)

naoさんと宿泊したお部屋は、10人が楽に泊まれるような激広いお部屋でした。
暫くは二人とも落ち着かず、荷物をもったまま部屋の中をうろうろしてしまう状態(苦笑)
夜も遅かったので、ブログを更新(NET繋がって、これまた嬉しい☆)し、最高の温泉に浸かって就寝しました。

あっという間に朝です!
昨夜は、当然ながら暗かった為に、旅館の全容を把握できていませんでしたが、その規模と情緒に圧倒されてしまいました。

朝のロビーから、旅館の「一部」をガラス越しに撮影します。


IMG_3857_R.jpg


画像にある建物は、全て南山荘の建物です。
そして、まだこれは「一部」なんですよ(笑)

上の画像、中央部の、斜めに延び上がっている廊下の入り口から撮影です。


IMG_3867_R.jpg


画像が歪んでるわけではありません。
3箇所ある温泉のひとつ、富士見風呂に向う廊下(回廊)ですが、見事に曲がりくねってます!!!!!
古いからじゃありません。
美しく、見事に湾曲しています。

建物全てが、非常に不思議な雰囲気を醸し出しています。
「千と千尋の神隠し」の湯屋にもぐりこんでしまったかのよう。。。

その曲がりくねった回廊から、一枚目の画像を撮影したロビー方向を撮影しました。


IMG_38721_R.jpg


大ガラスの真ん中に、心霊写真のように小さく写る人影は・・・

勿論、EMC設計のアイドル(!?)naoさん(Chris・Bottiと同年)です。

朝食は、このロビーで、トーストとホットコーヒーを無料セルフサービスでいただけます。
錆びてない、美味しいコーヒーでしたよ♪

こんな素敵で楽しい旅館で、EMC設計を囲んでくださる皆さんとワイワイ楽しくOFF会をしたいと、心から思いました。
いつか実現しましょうね♪

旅館のことを熱く語りすぎてしまいました。
「伊豆のまちさん」のシアター専用EMC電源工事、また後日にご報告いたします。

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2010年04月12日

伊豆で電源工事&グルメ&温泉♪

hiroshiです☆

本日の伊豆は超良い天気!!!
外壁周りの工事がメインの本日には、最高の一日でした。

昨日のブログでお伝えしたように、伊豆は長岡温泉にほど近い、「伊豆のまちさん」宅でシアター専用EMC電源工事を施工しました。
難工事も覚悟していましたが、電源工事のスペシャリスト、EMC設計スタッフのnaoさんの大活躍で、非常にスムーズに本日の工事内容を消化することができました。

午前中の工事も順調に施工し、お昼になりましたので、「伊豆のまちさん」宅のすぐ脇を流れる清流で、ピクニック気分でランチタイムです♪

100411_1253061_R.jpg

どうですか!!!
こんなきれいな清流がすぐ脇を流れているなんて、うらやましい限りですねえ。。。

本日の画像は、すべて携帯電話で撮影しましたので、あんまりきれいに撮れてないかもしれませんが、この川は本当に美しいです。
あゆやヤマメも釣れるそうですよ。

画像のモデルはnaoさん。
激冷たい清流と戯れながら、優雅にカップヌードルを食してます(笑)
小さな魚もたくさん泳いでいました。
本当に素敵なランチタイムでした。

100411_1334591_R.jpg

これ、「伊豆のまちさん」が食後のデザートに持ってきてくれた、地元銘菓の「猪もなか」(だったっけな?違ってたらごめんなさい)。
道中に、このもなかの宣伝看板がたくさんありましたので、本日食べることができたのはうれしかったです。
気になるお味は???

美味し!!!
熱い日本茶が欲しくなりました(笑)

本日の工事内容は無事に完了し、残りは明日のお楽しみです。

夜のお食事は、「伊豆のまちさん」が予約してくださった、地元の長岡温泉にあるお料理屋さんです。

このお店は、ここでしか食べることのできない「天城軍鶏」を素材に、様々な地鶏料理を提供してくれる、素敵な雰囲気のお店でした。

そのお料理の品の画像です。

100411_1912071_R.jpg

軍鶏そぼろ汁(みたいな名前。。)と、軍鶏肉丼(っぽい名前。。。)です。

いろんな鶏を食べたと思いますが、この軍鶏肉は本当にうまい!
軍鶏そぼろ汁に載っている生卵も、もちろん天城軍鶏の卵です。
もううまいのなんのって、文章下手な私ではどうにもこうにもお伝えできません(涙)

私もnaoさんも全くグルメな人間ではありませんが、こんなに美味しい鶏肉は初めてでした。

焼き鳥、鶏刺しなどもいただきながら、長い間、3人でいろんな楽しいお話をしました。

お腹も心も大満足な、最高に素敵な一日でした。

さあ、明日の仕上げ工事も更に気合いを入れて頑張りますよ!

今から、伊豆長岡温泉でしっかりと温まって来ます。
お宿も最高ですよ♬♬♬

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2010年04月11日

今から出発です

hiroshiです☆

数日NETできない環境にいましたので、ブログの更新が出来ませんでした(汗)
また、その間に皆様からお電話を数件いただきましたが、出ることが出来なかった方がいらっしゃいました。
誠に申し訳ありませんでした。
EMC設計 0532-74-0851 までお電話をいただけましたら、出張中でも私の携帯電話に転送されますので、お気軽にお電話、お問い合わせください。
出られない場合には、折り返しお電話差し上げますのでよろしくお願いします。


さてさて、今日明日と、静岡県伊豆市にて、オーディオビジュアル専用のEMC電源工事を施工いたします。

本日のオーナー様は、EMC設計のイベント時に数回お越しいただき、その後にご自宅にてEMC電源仮設実験をお試しいただきました。
その結果に大満足を頂き、早速本格的な工事をご依頼くださいました。

EMCdesignAV専用分電盤(ブレーカー4個仕様)をシアター内に設置し、各機器に専用コンセントを設ける贅沢な電源工事になります。

詳細は後日!

本日は雨模様になりそうですが、naoさんと共に元気一杯最高の工事を頑張ってきます!

夜は伊豆の温泉宿です~♬

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2010年04月08日

EMC電源工事の仕上げ、完了です

hiroshiです☆

昨日から本日にかけて、今週末に伊豆で設置施工するEMCdesignAV専用分電盤の製作と、静岡の新築シアターの電源工事仕上げに行って参りました。

分電盤は、各オーナーの機器や視聴スタイルに合わせて設計製作しますので、非常に手間と時間が掛かりますが、施工後の再生を考えながらの楽しい作業でもあります♪
伊豆のMさん、楽しみにしてくださいね!
naoさんと私とで参ります。
大きな工事ですので、naoさんも気合が入ってます。

あ、富士のMさんの電源工事も忘れてはないですからね(^^;

先日のブログでご紹介した、静岡の新築リビングシアターにて、オーディオビジュアル専用EMC電源工事の仕上げ作業を行いました。

本日は、外溝工事も行われていましたが、屋内はすでにクリーニングも済み、お引渡しを待つのみという状態でした。

床の養生も取れ、本番コンセントとプレートを取り付けましたよ♬♬♬

IMG_3742_R.JPG

機器は来週の設置になります。
虎の子の「Pioneer KRP-600A KURO 60inch」が、この正面壁面にセッティングされます。

EMCdesignAV専用分電盤も、一般分電盤の下に設置されています。


IMG_3749_R.JPG


この盤は、ホワイトバージョンの特殊塗装分電盤です。
仕上がりが非常に美しく、リビングや明るめのシアターにはお薦めのバージョンです。


シアター専用コンセントの並ぶ壁面は、ジョリパットという外壁などに使う素材で仕上げてあります。


IMG_3766_R.JPG


大きな凹凸や模様、そしてこのような綺麗なラインをこて仕上げで創り上げることが出来ます。
乾燥後は、非常に硬くなるので、珪藻土のようにボロボロしなくて良いですね。

日中は窓からの優しい木漏れ陽、夜は柔らかなダウンライトの灯かりに照らされ、その時々で表情を変える素敵な壁に仕上がりました。

もうすぐお引渡しです。
オーナーのご家族、楽しみに待っててくださいね。

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2010年03月31日

EMC分電盤、設置完了です!

hiroshiです☆

静岡の新築、オーディオビジュアル電源工事の現場から只今帰ってまいりました。
もうTVでは「おはよん」やってます(涙)
なぜか、「おはよん」を良く目にするhiroshiです。。。

本日は1人の工事でしたが、難関が複数出現する工事になってしまい、結構な時間が掛かってしまいました。
EMC設計の電源クオリティーを期待し、信じてくださるオーナー様のお気持ちは絶対に裏切れません。
何時まで掛かってでも、絶対に妥協せず、確実にコツコツ仕上げて参ります。

このお宅は、極上のリビングシアターを構築しますので、EMCdesign特製オーディオヴィジュアル専用分電盤は、一般分電盤の直下に設置いたしました。
奥様やお子様、お客様も寛ぎ、楽しまれるリビングですので、いくらカッコいい(!)とは言え、分電盤は無い方がよいでしょうからね(笑)

設置の状況が下の画像です。


IMG_3684_R.jpg


6つのブレーカーが付いたEMCdesign特製オーディオヴィジュアル専用分電盤です。

これは、

・プラズマTV
・プロジェクター
・AVアンプ
・パワーアンプ
・プレーヤー、DAC
・レコーダーその他

このような機器の使用を前提に、このお宅用の専用設計して私が製作したものです。
各ブレーカーも、EMC設計オリジナルのAV用ブレーカーで、機器や用途に応じて組み上げます。


外側、内側の塗装も、非常に特殊な塗装を施しています。

シールドをする為に金属の分電盤ボックスを使用する方がいらっしゃいますが、金属の箱ですと、内部反射などの問題が大きいのですし、箱自体が誘導して巨大なノイズを発生させてしまいます。
ですが、金属の箱のように外部からの空間ノイズを遮断しなければなりませんので、EMCのオーディオ用分電盤のように非常に特殊な塗装が必要になるわけです。

内側の黒っぽい塗装(分電盤のフタの裏側や、ケース本体の内側など)は、特殊なEMI塗装(EMI:Electro Magnetic Interference)を施しています。

外装は、ブラックorホワイトの特種艶消しサテン塗装で、防振効果が非常に大きく、また見た目にも高級感があります。
EMC設計デモスペースにも、実際に設置された分電盤と展示用の分電盤がありますので、お越しになられた方は是非ご覧頂き、遠慮なくご質問ください。


IMG_3669_R.jpg


この壁面に、Pioneer KRP-600A(KURO 60inch)が設置されます。
コンセントやプレートは、まだダミーが付いています。

養生も取れていない、生まれる間際の新居とそのリビングシアター♪
早く機器をインストールしたいですね!!!

こんな時間ですが、熱く書き込んでしまいました(汗)
毎回の拙いブログを読んで頂き、皆様には心から感謝しています。
今後も、EMC設計とスタッフ一同を宜しくお願いします。

さて、本日は愛知県扶桑町に出張です!
EMC設計と同じ愛知県ですが、愛知県の東の隅から北西の隅まで行ってしまうので、そこそこ距離があります。
扶桑町に行くのは初めてで、3管8インチプロジェクターのVPH-G70QJとIFB-FULLHD V2 EMCversionの組み合わせをテストに伺います。
楽しみですね~~~♪♪♪

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2010年03月18日

静岡の新築現場です

hiroshiです☆

ブログ更新が三日坊主にならぬよう、皆さんのご支援をよろしくお願いします(^^;
工事や出張で毎日の更新は無理かもしれませんが、EMC設計とその周辺の楽しい毎日を皆さんにお伝えしてまいりますので、今後にご期待くださいませ。

本日は、もうすぐ完成のご新居で施工中のオーディオビジュアル電源工事の現場をご紹介します。

現場は静岡!
EMC設計にとってはご近所といえる距離にある、木造新築2階建てのお宅です。
最近、不思議なほどに静岡のEMC設計ファンが増えてます!!!
感謝感謝、また感謝です!!!!!

オーナーさんは素敵な美男美女のご夫婦で、可愛い二人の娘さんもいらっしゃいます。
夢だったマイホームを建てるにあたり、憩いのリビングをシアター化しようとお考えになったそうです。
何に対しても妥協を許さないご主人は、リビングシアターも徹底的なこだわりを持って構想を練り、重要な電源周りとシアターインストールをEMC設計にお任せ下さいました。

静岡の住宅展示場にて、工務店スタッフの方々とオーナーさん、そして私共により、数回にわたるお打ち合わせを繰り返し、より良いリビングシアターのご提案と構想が練り上がっていきます。


ジャジャ~~~ン!!!

画像で久々に登場です。
EMC設計のオーディオ電源工事で大活躍の naoさん です。

IMG_2971_R.JPG

相変わらず、背中に哀愁が漂ってます。。。
今回の工事でも、素晴らしい仕事ぶりを発揮しましたよ♪

一部壁内の様子です。
まだこれからも作業は続きますが、画像に見えない床下も理想的な配線配管が施されております。

IMG_3291_R.JPG


このシアターには、2本柱の主役がキャスティングされるんです。

映像の主役
PIONEER KRP-600A KURO 60インチ

音声の主役
B&W Nautilus802

超贅沢なリビングシアターになります!

電源はもちろんフルEMC電源ですし、今後はベルテックケーブルも導入の予定☆
当初から、HDMIケーブルはシステムケーブルを奢ってしまうかもしれません(#^^#)

4月半ばには最終のインストールが完了し、また一軒素晴らしい居住空間と再生空間が誕生します。

オーナーさんは、その「先」にも大きな構想(野望!?)をお持ちの様子です。

EMC設計、どこまでもお付き合いいたします。

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2009年09月24日

シルバーウィークに遠征です!

こんばんは、TTpです。

いつも地元での工事より関東、関西方面の工事が多い我がEMC設計ですが、
このシルバーウィーク期間に、我がEMC設計一同はなんと広島市までEMC電源工事の遠征に行ってまいりました。

実は大分にお住いのオーナー様ですが、ご実家が広島市でそのご実家にシアタールームを構築する計画!
壮大な計画の第一歩として今回はシアター専用EMC電源工事&アースの打設、そしてリビングと和室にあるプラズマ専用の電源工事とA&V電源環境を徹底的に手を入れることとなりました。

丸2日間かかった工事の最中、オーナー様はもちろんのこと、ご家族総出で私たちEMCスタッフを出迎えてくれ
大変心休まるおもてなしをしてくださいました。
宿泊先は何と!安芸の宮島の目の前という素晴らしいロケーション!
工事で来ていることなんてすっかり忘れてプチ観光気分です♪

いやぁ、EMCって本当にお客様に恵まれています。
いつもどこでも素敵なお客様ばかりで・・・・・・ついつい工事も楽しんでしまいます^^;
全国のお客様、皆さんに感謝ばかりです。

さて、今回のオーナー様にとってこの工事は始めの一歩!
夢のシアター構築の次に控えているのは・・・・・・・?!皆さんのご想像にお任せいたします。


皆さんの「夢」の実現の為なら、EMCのスタッフは日本全国どこにでもはせ参じますよ!!!!
遠いから・・・なんて気にせずに、まずは気軽にお問い合わせください。


株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2009年08月17日

富士での工事で(今更ですが。。。)

hiroshiです☆

先日起こった駿河湾を震源地とする地震、このHPとブログをごらん頂いている方の中で被災された方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今更ではありますが、心よりお見舞い申し上げます。

タイトルをご覧頂けばお判りになるかもしれませんが、その地震当日、震源地近くの富士市にいたんです!
BBSに新規登場してくださった、「sano」さん宅で、地震先日の10日からnaoさんとEMC電源工事を施工しておりました。

多少手のかかる電源工事でしたので、2名二日間の予定を組ませていただきました。
地震前日は台風の接近もありましたので非常に心配でしたが、風雨もさほどではなく、AV用の電源幹線を床下から外壁に配管配線する作業も順調に、そして理想的に施工できました。
いよいよ翌日はAVルーム内部にEMCdesignオリジナルのスペシャル分電盤を設置し、コンセントボックスまでの配線結線を行う仕上げ工事の段階までを施工し、初日は早めに富士市内のホテルへ向かいました。

シャワーを浴びてすぐ、naoさんと外食に出かけ、市内の商店街を散策し、路上で客引きをするフィリピ~ナの「マッサージ ドウカ?」の声を振り切り、定食屋で天丼を腹いっぱい頂きました。

ホテルもシングルルームでしたし、珍しく(!?)早い時間に工事の目処がつきましたので、ホテルの室内でブログを更新したのが地震前夜(10日夜)。
その他、メールなどの仕事を終え、深夜2時頃に就寝いたしました。

ゴゴゴゴゴ========ッ!!!!!!!

地響きとはまさにこの事!!!!!

この地響きで目が覚め、「何事か」と思った瞬間、縦方向に2、3回ほど強烈に突き上げられました(>_<)

私の寝ていたベッドが移動してしまいました・・・

その後、2~30秒もの長く大きな横揺れがあり、ようやく収まりました。

正直、「こりゃ死んでしまうかもしれん。。。」とまで覚悟しましたよ(==;
ホテルのご近所、Mさんからもすぐにメールを頂きました。
互いに大きな被害も無かったようで、私たちは幸いでした。

naoさんとは朝は8時に食堂に集合です。
私が寝ていたのが3階、naoさんが寝ていたのが1階。
私は部屋を出て、エレベーターに乗ろうとすると。。。

「今朝の地震の影響で、エレベーターが停まってしまいました。
申し訳ありませんが、階段をご利用ください」 by ホテル管理人

なんとまあ・・・
でも、あの揺れですから納得です。

naoさんも揺れてびっくりしただろうなあ、などと思いながら食堂に向かうと、すでにモリモリ食事中のnaoさんです。


「俺、寝坊してhiroshiに揺り起こされたのかと思って目が覚めたよ~(#^^#)
昨夜ビール飲みすぎたかな~♪」 by naoさん

1階はあまり揺れなかったと言っていますが、naoさんはやっぱり大物です。
ちなみに、EMC設計デモスペースもかなり揺れたようですが、一切被害はありませんでした。
ご心配頂いた皆様、この場にて御礼申し上げます。

工事二日目の「sano」さん宅も大きな被害は無く、一安心して二日目の工事を開始しました。
大変順調に施工を完了し、お楽しみの視聴タイムです♫

「いきなり効果が判ります!PJのファンノイズも激少しましたし、音も画もダイナミックレンジが今までとは全く違います!!」 by sanoさん

今回のEMC電源工事も大成功☆
約2ヶ月前に行った仮設実験よりも、更に大きな向上を体感していただけました。
でも、まだまだこれからが本番です。
施工された方は良くご存知ですが、エージングを重ねるとS/Nが大向上し、歪が感じられない超HiFi電源環境になってきます。

「お盆期間は、今日のために買いためてあったソフトを存分に楽しみます!それにしても気持ちいい再生です~」 by sanoさん

何よりうれしいお言葉です。
sanoさんには、本物の地震よりもEMC電源の方が震度がデカかったようですね。

sanoさんにお別れを告げ、東名が通行止めのために大渋滞で、上空は取材ヘリコプターがブンブン飛び回っている静岡県内の国道一号線を8時間以上かけて帰ったヘロヘロのnao&hiroshiでした。

こんな経験、なかなか出来ません。
地震は怖かったですが、sanoさんの満面の笑顔で癒された二日間でした。

sanoさん、月末のイベントにはEMCdesignデモスペースに遊びに来てくださいね(^^)/

さて、明日(正確には今日)はまたまた静岡、清水のとしちゃんさんの新築シアターでEMC電源工事です。
先ほど組み上がったばかりのEMCdesignスペシャル分電盤を、真新しいとしちゃんシアターに設置いたします。
素敵な新居、どこまで仕上がっているのか、本当に楽しみです(^^)
最高の電源環境がまた一軒完成します!

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp


2009年08月10日

日本各地で施工中です!

hiroshiです☆

またまた長い間ご無沙汰してしまいました。
申し訳ありません。。。

本日と明日は、静岡県富士市でEMC電源工事を施工しています。
台風が接近中ですが、本日の晴れ間に外回りの工事を完了できましたので、とりあえずひと安心です。
明日はシアター内部の仕上げ工事です。
naoさんと一緒に目一杯のクオリティーを引き出すべく、最高のEMC電源環境を構築いたします。

先日も、BBSでおなじみの「新潟のおばかさん」さんのCINEMAXを調整してまりました。
同時に、ご友人のオーディオルームでEMC電源仮設実験を行い、即施工をご依頼していたいました。
全国どこに行っても、EMC設計の「仲間」の皆さんは”熱い”です!!!

新デモスペースも、週末のOPENには多数の方にお越しいただき、皆さんにご楽しみいただいています。
今月末の8月30日(日)には、メーカーによってのイベントを予定していますので、内容が確定いたしましたらHP上にて公表いたします。
皆様方とお会いできることを心から楽しみにしています。

本日はここまで!
夏の工事は特に堪えます・・・
naoさんにいつも言われている言葉、

「俺の歳になればキツいのがわかるぜ」

hiroshi@私、もうわかり始めてるのか~(>_<;
工事や調整、納品待ちの皆さん、お手柔らかにお願いいたします(^^;
でも、楽しいことは目一杯はっちゃけて楽しみましょうね!!!

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2009年03月10日

工事に着手です!

こんばんは、TTpです。

静岡市「としちゃんシアター」の新築工事がいよいよ始まり、昨日EMC電源工事としは初工事に着手してまいりました。
※私は取材担当としてでーす

「としちゃんシアター」のオーナーであるとしちゃんさんは仮設電源工事ですでにEMC電源工事の重要性を実感し、新築で建てられるお宅にも専用シアタールームを設置を考えられて、そのシアター部の電源工事をEMC設計に依頼してくださいました。

すでに数回のお打ち合わせを経て、いよいよ工事の開始です。
本日の工事は、EMC電源の中でも3管プロジェクター用電源に大変重要な規準アースの打設です。

toshi_chan1.jpg

まずは現場にてアースを打設する位置の確認を行います。
図面で確認しながら、どの位置に設置するのが最適かを現場の方々と打ち合わせます。

とてもしっかりした土地でアースの打ち込みにも非常に時間がかかりました。
そしてアースを打設出来たら、抵抗値の測定。
toshi_chan2.jpg
・・・・その結果は????


toshi_chan3.jpg

55.1Ωと、3管プロジェクター用規準アースの数値としては良い数値が出ました。
としちゃんさんは新しいシアターでも3管プロジェクターを使用するとおっしゃってくださっております。
3管を使用するにあたって、アースは重要なポイントなのです。
としちゃんさん、この新築シアターで使用するプロジェクターは何を選択されたのでしょうか!?
皆さん、お楽しみに!!!

toshi_chan4.jpg

今はまだ更地に近いこの土地にどんな素晴らしいお宅とシアターが完成するのか!
オーナー様よりも楽しみにしているEMCスタッフ一同かもしれません(^^ゞ


工事の様子も施工事例とは別に順次掲載していく予定ですので、
オーナー様、皆様も楽しみにお待ちくださいね♪

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2009年02月06日

たそがれnaoさん、ここはどこ?

hiroshiです☆

先日、東京某所にてEMC電源工事を施工してまいりました。
タイトルの「たそがれnaoさん」をご覧下さい(^^)

IMG_7970_R.jpg

いやぁ、いつどこで見ても、たそがれるnaoさんはシブいっすねえ。。。

遠くに見えるのはお台場フジテレビ。
こんな素晴らしいロケーションでEMC電源工事を施工できるなんて、本当に幸せです。
これはお昼のひと時です。
お弁当も一層美味しく感じます。

施工をご依頼されたのは、「東京都 Mさん」です。
EMC電源仮設実験をご依頼され、最初の音だし直後にすぐさま一言!

「やるっきゃないですっ!いつ工事に来てくれますか???」By 東京都 Mさん

その言葉、逸るお気持ち、よ~~~く判ります。
お使いの機器は、超ハイエンド機器ばかりですが、ご本人が気になさっていた通り、電源だけが一般コンセントからの給電でしたので、仮設実験の効果も非常に判り易い好結果。
私も変化向上を楽しみにしていた、「LINN KLIMAX DS」の再生も、第一声が出た瞬間に次元の違う「声」を奏でてくれました。

今回のEMC電源工事で設置したEMCdesignSP分電盤の画像です。

IMG_7982_R.jpg

Pioneerのプラズマディスプレー用の回路も含み、贅沢に8回路の分電盤を製作いたしました。
オーディオ電源工事ですが、使用する機器も多く、贅沢なフルオプション仕様にさせて頂きました。

オーディオ機器の画像をご覧下さい。

IMG_8028_R.jpg

今が旬のハイエンド機器の数々。
その向こう側には、先ほどnaoさんがたそがれていた風景も夜になり、今までに見た事がないような凄い夜景が広がっていました!!!

IMG_7998_R.jpg

こんなカメラの画像と私の拙い文章では、あの夜景の感動はお伝えできません。。。
電源のエージングが完了したら、また遊びに行かせて頂きます♪

東京都のMさん、そして可愛い奥さん、これからも末永く宜しくお願いします。


株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2008年10月04日

EMC電源のシアターがまた一つ☆

hiroshiです☆

フルオプションのEMC電源工事を施工した本格的なシアターがまた一つ誕生しました!!!

先日、私の不摂生で工事を延期させていただいた、豊橋の「I様」シアターにて、今度は体調万全で完璧なEMC電源工事(100V6回路)を施工させて頂きました。

このI様は、昨日試聴ルームにEMC電源工事を施工させていただいた「第一無線」さんのイベントでEMC設計をお知りになり、その際にいろいろとお話をさせていただきました。
すぐに「自宅でEMC電源仮設実験を!」とのご依頼を頂き、すでに素晴らしいハイエンド機器を導入された専用シアターにて”たった100V一回路”の仮設実験をさせて頂きました。

見慣れたソフトやハイビジョン放送を録画されたものをご覧頂き、即工事をご決断されました。

最新フルオプションの分電盤(ブラックバージョン)です。

IMG_6921_R.jpg

スクリーン正面(試聴位置の背面)に取り付けられるため、迷光のサテンブラック防振塗装を施したEMCdesignスペシャル分電盤をご用意いたしました♪
分電盤内部はこんな映像です。

IMG_6923_R.jpg

蓋と本体の内側には、更に特殊なEMI塗装を施し、外部からの電磁干渉と内部からの電磁漏洩を防ぎます。
また、ブレーカーのベース板にも内部損失の大きな特殊部材を使用し、更に防振塗装を施します。

IMG_6933_R.jpg

ラックの中には、最新のハイエンド機器が並びます。
DENONのフラッグシップペアです♪

工事後、I様のお母様も交えて視聴会です!

「まあっ!綺麗!!!」By Iママさん
「全てが違います!全てがっ!!!」By Iさん

確かに、プロジェクターとスクリーンを大幅にグレードアップしたかのような変貌振りに、私も驚いてしまいました。
毎度この驚きを体験しますが、全てのシアターに「味」があって、毎回新鮮で楽しい瞬間ですね(#^^#)

その後、退室されたお母様が再度シアターに戻ってこられて一言。

「キッチンのテレビまで綺麗になってるよ!」By Iママさん

よかったねぇ、お母さん(^^)
EMC電源工事は、家族皆様のためにもお役に立っちゃうんです。
まだまだこれから、エージングが進めば更にいろいろと「良い事」が起こるかもしれませんよ(^^)v

さて、もうすぐ私は東京に向います。

2008東京インターナショナルオーディオショウ 
http://www.iasj.info/evt_body.html

上記イベントで関東の皆様と騒いで来ようかと思います。
また、夜は「満腹シアター」でお馴染みのオーナー様ご夫婦と、シアター内でいろいろと楽しみな実験をしてまいります。

いや~、楽しみで楽しみで♪♪♪
寝てなんかいられませんわ~(#^^#)/

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2008年10月03日

第一無線試聴ルームにEMC電源工事施工しました!!!

hiroshiです☆

オーディオビジュアルショップの老舗であり、またその最先端情報を全国に発信している

第一無線 http://www.daiichimusen.co.jp/index.htm

この第一無線の本店に併設された「オーディオクラブハウス」内の試聴ルームにて、スペシャル分電盤6回路(200V×1回路、100V×5回路)のEMC電源工事を施工いたしました!
工事完了後、すぐに試聴ご予約のお客様が来店され、試聴ルーム内部の施工画像撮影は後日になりましたが、試聴前セッティングにて初回音だしの瞬間、

「いきなりいいんじゃないですか~♪この組み合わせでも今までとの違いははっきり判ります」By 第一無線オーディオ担当 Uさん

試聴ご予約のお客様のご要望で、B&W 803Sの貸出試聴機とアキュフェイズのプリメインの組み合わせの初音だしでしたので、第一無線試聴ルームの常設リファレンスを使用しての再生ではありませんでしたが、全くエージングを行っていない段階で、強烈にS/Nが良かったのが印象的でした。
小音量でも立ち上がりの鋭さは衰えず、微小音や空間表現も克明に描きます

今後のエージングが進みましたら、更に「EMC電源」の凄みを体感していただける試聴ルームになると思います。

また、この試聴ルームでは、今まで使用していた一般分電盤からのオーディオ専用電源(某オーディオ専用ブレーカー使用)と、今回施工したEMC電源との比較試聴も可能になっています。(Uさん、お客様からのご要望がありましたらお願いします!)
こんな比較試聴、EMC設計デモルームでもできません(^^;
まだその実験はしていませんが、次回第一無線さんに遊びに行った際には是非試させていただきたいと思います。

今後も第一無線とEMC設計のコラボ企画に注目してください(^^)/

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2008年09月27日

スペシャル分電盤にNEWカラー誕生です

hiroshiです☆

AV専用EMC電源工事の要であり、皆様に大変ご好評をいただいております、

AV専用EMCdesignスペシャル分電盤

フルオプションの最新バージョンに、新しい仲間が誕生しました!

フルオプションの分電盤は、外装に特殊な防振艶消しサテン塗装を施し、分電盤の蓋内側とベース内側には、これも非常に特殊なEMI(Electro Magnetic Interferenceの略。電磁干渉、電磁妨害の意味)対策塗装を施してあります。
従来の外装は、艶消しブラックのみで、シアター内の分電盤設置には、迷光対策の上でも大変重宝するものでしたが、リビングに分電盤を設置する場合、真っ黒ですと外見に問題が発生してしまいました。

ここで登場するのが、下の画像の「NEWカラー」です!!!

IMG_6829_R.jpg

スーパーホワイトの艶消しで、質感も非常に高品位な出来栄えに仕上がりました。
肝心の「防振&EMI対策」も万全で、クオリティーと外観の素晴らしさが両立いたしました。

内部の画像です。

IMG_6835_R.jpg

蓋内側とベース内側には、従来のEMI対策塗装が施されています。
各ブレーカーと内部配線は、勿論EMCdesignオリジナルのスペシャルパーツで構成され、各ブレーカー同士の電磁干渉も、充分な離隔と特殊な輻射吸収素材によってキャンセルされています。

勿論、今までにEMC電源工事を施工され、スペシャル分電盤を取り付けられた方にも、この特殊処理塗装のバージョンアップをお楽しみいただけます。
ご希望の方やご質問のある方は、HP内の「お問い合わせ」からご連絡下さい。

上記画像の分電盤は、鎌倉のHさんシアターに施工するために設計いたしました。
施工日程はまだ決まりませんが、出来る限り早く施工して差し上げなければ!!!
EMC電源仮設実験から大変お待たせしていただいていますから。。。

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2008年08月25日

B&OにEMC電源!!!

hiroshiです☆

またまたブログ更新が遅くなってしまいましたね(^^;
申し訳ありません。。。

このところも(?)真面目にお仕事してました。
最近は、第一無線さんのお客様からの仮設実験依頼やEMC電源工事のご依頼も増えてまいりました。
第一無線&EMC設計のコラボレーション、楽しませていただいてますm(_ _)m
EMC設計の所在する豊橋近辺は、第一無線さんのお蔭様々で、熱心なオーディオ&ビジュアルファンが多数いらっしゃいます。
昨日も、お若いのに非常に熱心なオーディオビジュアルファンの「O様」宅で、EMC電源工事を施工させて頂きました。

この方は、一度EMC設計デモルームにお越し頂き、その場でEMC電源仮設実験をお申し込み下さいました。
O様のシステムの基盤は「B&O(Bang&Olufsen)」!!!
このスタイリッシュなシステムが、EMC電源をどう受け止め、どう再生してくれるのか、私も初めての体験だったので、本当に興味津々でした。

仮設実験の結果は・・・

「すぐ工事しましょう!!!」By O様

仮設実験時には、100V20Aたった1系統だけをシアター内部に引き込み、そこから全ての機器に接続して実験いたしました。
結果は、実験直後の音だしの瞬間から、実験前の試聴とは雲泥の差になっちゃいました(~v~)/

広がり、定位、奥行き、S/Nの大向上etc・・・

勿論、下記画像の液晶ディスプレー、SHARP「AQUOS」までも仮設電源を使用しましたところ、これまた大幅な画質の向上を体験して頂きました♪

下記の画像は、施工後のお部屋の風景です。

IMG_6574_R.jpg

B&O BeoSound9000やBeoLab8000、BeoLab2と、本当にお洒落なシステムが朗々と鳴っています!

よく、「B&Oは見た目だけなんじゃないの?」なんて会話をお聞きする事があるのですが、なんのなんの!!!しっかりHiFiしてます(#^^#)

BSで録画されたJAZZ番組も拝見いたしましたが、音と画の見事な向上で、暫しの間O様と私、naoさんの3人で魅入り聴き入ってしまいました。。。

「仮設実験時よりもまた数段向上してるじゃないですかっ!!!」
「音は勿論ですが、画質の向上が桁違いですよっ!!!」By O様

確かに!
大興奮のO様ですが、施工した私も大興奮(>_<;
写真のモニター画像、まるではめ込み画像みたいですが、普通にデジカメの標準モードで、しかもフラッシュ焚いて(!)撮影しただけなんです。

今回の工事は、1階キッチンにある家庭用一般回路分電盤も新品に交換し、電気メーター後の重要な接点部分を丁寧に施工いたしました。
その効果も非常に大きく、AV専用回路へのノイズ混入も皆無な極上電源を得る事が出来ました。
施工後のエージングが進めば、更なるS/Nの向上は確実ですので、益々B&Oの実力を体感していただけると思います。

IMG_6567_R.jpg

ご覧のEMCdesign分電盤は、今回の工事で取り付けた画像です。
ブレーカーや配線はEMCdesign最高グレードを使用し、今後のバージョンアップのお楽しみをも残した仕様になっています。

「この結果を知ってしまうと、バージョンアップは確実です。。。」By O様
判る判る、その気持ち(#^^#)
ご近所ですから、これからもたっぷりと遊んじゃいましょう♪

すでにベルテックケーブルの実力も知ってしまったO様。
次はベルテックだと、楽しみに仰ってくださいました。
またEMC設計に素晴らしい仲間が増えた一日でした

明日からはまた東京です。
M平も気合の入る、凄いシステムのシアターで3管調整etc!
すでに大掛かりなEMC電源工事は完了しているシアターですので、いよいよその実力をお客様に体感していただける日が来ました。
明日も楽しく頑張ります(^^)/

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2008年07月15日

本日も一つのシアターが完成

hiroshiです☆

このところ、「AV専用電源仮設実験」、「EMC電源工事」、「部材製作」、この3つの毎日を忙しくも楽しく過ごさせていただいてます(^^)/
「新デモルーム」はいつになったら完成することやら(^^;

最近は、第一無線さんご紹介のお客様宅での電源仮設実験や電源工事も増えて、ありがたい限りです♪

さて、本日も一つのAV専用EMC電源工事が完成いたしました!(最終作業のコンセント取付はもう少し後になります)

これは、以前のブログ(2008年4月6日付)でご紹介させていただいた、安城のT様のAVルーム内の画像です。

IMG_6196_R.jpg

音響的に石井式で構築され、このAVルームの電源と照明は全てEMC設計にて施工させて頂きました。
まだ、空調設備などの取り付けは今後ですので、お部屋の養生もそのままですが、ご覧頂いている皆様にも雰囲気は伝わりますでしょうか(^^;

約6m×4.5mのAVルームは、贅沢に横長で使用するんです!
完成し、機材が収められるのが本当に楽しみ♪
当初は2chを楽しまれ、将来的にプロジェクターを導入されるご予定なのです。
G90までいけちゃうように、専用アース&200V配線も入れてあります。
※計画当初、プロジェクターの導入予定はありませんでしたが、お打ち合わせの際にEMC設計デモルームのVPH-G90の映像をご覧になったTさんは、「絶対に欲しい!!!!!」となったわけです(^^;

IMG_6202_R.jpg

隣室の壁面に、EMCdesignスペシャル分電盤が取り付けられました。
EMCdesignのNEWステッカー付なんですよ~(^^)v
勿論、最新ブレーカー&配線で組み上げられています。

本日は、オーナーのTさんのお父様がお見えになり、ダウンライトとスポットライトの優しい明かりに照らされた、真新しいシアターに入られて一言。

「おお!これはいいね!皆さんが頑張ってくれた甲斐がありましたね(笑)」

と、満面の笑顔でお話くださいました。

オーナーのTさんにも、早くご覧になって頂きたいです(^^)


さて、明日は京都でBARCO CINE8の天吊りインストール工事!!!!!
3管のお仕事はまたまた楽しいですよ。

京都は祇園祭の真っ只中。
祭りには参加できませんが、シアター内で「祭り」になることは確実でしょうね☆

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2008年07月09日

各所シアターが完成しつつあります

hiroshiです☆

最近は真面目に(!)お仕事頑張ってましたので、各所で施工させていただいたシアター&オーディオルーム、EMC電源工事が、次々と完成、もしくは完成間近になっています(^^)

それぞれのお部屋や工事を詳細にご紹介していきたいのですが、筆不精な私はなかなか進みません。。。
楽しみにされている皆様、どうかお許しくださいませ m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

各所でいろんなシアターやオーディオルームを体験する事が出来る私は、毎日が楽しく幸せです♪
また、それらの再生を確実に、しかも大幅に向上させるお手伝いができる事が、何よりの幸せであり楽しみでもあります。

7月8月と、AV専用EMC電源仮設実験や本工事をお待ち下さっている全国の皆様、楽しみにしてくださいよ~(^^)/
また、その合間には、EMC設計デモルームにも遊びにいらして頂きたいです。
その時は、私やスタッフも目一杯楽しむ事が出来ますし、皆さんとのいろんなお話が楽しみで楽しみで♪

IMG_6155_R.jpg


そうそう!
AV専用EMC電源仮設実験に使用している、「仮設実験用分電盤」のバージョンが新しくなりました!
すでに本工事では採用しているブレーカーと内部配線ですが、仮設実験時にも同じクオリティーを楽しんで頂ける様になりました(^^)v
100Vを2系統、200Vを1系統、同時に実験する事も可能です。
8月でしたら、まだスケジュールの空きがございますので、全国どこの方でもお気軽にお申し込み下さい。
実費交通費は必要になりますが、絶対に「驚き」の結果を体感していただけますよ!!!
「AV専用EMC電源仮設実験」のお申し込みは、「お問い合わせ」http://emc-design.jp/inquiry/もしくはEMC設計 TEL&FAX 0532-61-2095 までお気軽にお問い合わせお申し込み下さい。

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2008年04月07日

長野県飯田市 X0さんシアター初披露です!

hiroshiです☆

先日のブログでご紹介させていただいた、EMCdesign LineaAC&LineaDが嫁ぐ、長野県飯田市 X0様シアターを少しだけご紹介させて頂きます(^^)/

下の画像は、上棟式前日のシアター部画像です。

IMG_4358_R.jpg


上棟式前日、シアターの床下部分にAV専用アース工事を行いました。
ご覧の通り、周辺には雪が残り、当日もちらちらと小雪が舞っていました。

「さすが長野だなあ」By naoさん

寒いのが大の苦手な工事スタッフのnaoさんは、寒さに震えておりました(^^;

そんな上棟式前夜から始まったEMC電源工事ですが、いよいよ第一次完成に近づいてまいりました

IMG_5007_R.jpg

スクリーン側から見た、シアター後方の画像です。

オーナーのX0さんが命名された、
「ブラックルーム EMC Revolution」
その名の通り、真っ暗なシアターですので、画像もお判りになり難いかもしれませんね(^^;

「ブラックルーム」とは、名古屋のAVショップ「NEXT」さんが提唱している、真っ黒な内装のシアターです。
そのシアターで活躍するハイエンドのAV機器たちを駆動する、最も重要な「電源」と「信号」のクオリティーを確保するために、X0さんはEMC設計をご指名くださいました。

「NEXT」さんと「セキスイハイム信越」さん、そしてEMC設計のコラボレーションで、素晴らしいシアターが誕生した訳です!!!
何より、X0さんの情熱が一番の原動力となり、全ての関係者さんが全力で素晴らしい家とシアターを構築してくださいました。

X0さんは勿論でしょうが、私からも、この新築工事の関係者の皆様には最大限の感謝の気持ちで一杯です

今後、更にBelltechの各機器も導入予定のX0さん。
まだまだ進化の止まらない、今後大注目のスーパーシアターになりますね(^^)

来週も仕上げ作業に参ります。
その際には、いろんな「おもちゃ」で遊んじゃいましょうね(^^)v

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp


2008年04月06日

愛知県安城市のTさま新築現場です

hiroshiです☆

只今、三重県津市の工事下見&試聴その他実験、セッティングから帰ってまいりました(^^)
楽しかったですね~、ブルルさん♪
EMC電源工事、ご期待下さいね(^^)/

さてさて、画像をご覧下さい!
先日、お打ち合わせの際にカメラに収めてまいりました。

IMG_5069_R.jpg

とっても大きな新築の現場です。
愛知県安城市のT様のお仕事場兼プライベートシアターの新築現場なんです。

画像左側の2階部分の非常に広い2部屋が、広大なオーディオルーム&シアタールームになっちゃうんです(#^^#)
もちろん、電源は「EMC電源工事」フルスペックで行きますぞ!!!
また、オーディオルームの構造は、石井式で構築する予定ですので、音響的にも非常に楽しみです。

T様は、すでに2回EMC設計デモルームで画音を体験されています。
それまでは、2chのオーディオ専門で、映像にはほとんど興味がなかったそうなのですが、デモルームの究極映像を体感されて一言。。。

「仕事が軌道に乗ったら、絶対にG90を・・・」 By T様

よ~~~く判ります、その心境(^^;
是非お仕事を頑張って、その夢実現しちゃいましょう!
トコトンお手伝いいたします。

まずは、建物とお部屋を徹底的に仕上げ、2chを磨き上げましょうね。
完成が本当に楽しみなT様の新築現場なのでした。

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp


2008年03月03日

東京マルちゃんさんシアター施工事例アップいたしました

hiroshiです☆

これまた実施工から長い時間が過ぎてしまいましたが、バリバリチャキチャキの江戸っ子、マルちゃんさんシアターのEMC電源工事&VPH-G90インストールの施工事例をアップいたしました!

マルちゃんさんシアター施工事例 http://emc-design.jp/impression/impression16.php

下記の画像をご覧下さいませ(^^)

IMG_4138_R.jpg

オーディオビジュアルと、ラックに置いてある「スヌーピー」、サッカーをこよなく愛するマルちゃんさん。
豊橋のEMC設計までお越し頂き、初めてお会いした瞬間からすっかりお友達状態でしたね♪
心も純々な方で、電源工事の際にも、G90のインストールの際にも、ご家族皆さん(ワンちゃんまで!)から気を使って頂きました。
心から感謝感謝です。

最近、フロントスピーカーを交換導入されたそうですので、是非遊びに伺いたいと思います。

東京に、また一つ大切な友達が出来ました。
マルちゃん、これからもよろしくね(^^)/

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2008年03月02日

airsnoteさんシアターのEMC電源工事完了しました!

hiroshiです☆

以前このブログでご紹介させて頂きました、「airsnote」さんの素敵なシアター画像をご覧下さい。

IMG_3398_R.jpg

本当に素敵なシアターですね♪

この素晴らしいシアターのA&V用電源を、EMC設計にて施工させていただきました。

IMG_4288_R.jpg

近日中に施工事例にてアップさせて頂きますので、皆様も楽しみにお待ちくださいね(^^)/

隣室にある50インチプラズマディスプレーをメインとしたセカンドシステムにまでも、画像壁面にあるEMCdesignスペシャル分電盤(ブラックバージョン)から専用回路を敷設し、施工後のあまりの向上ぶりにたまげてくださったairsnoteさん(^^)
メインシアターもエージングが進んでいることでしょう。

近日中に、残ったLAN工事にも伺いますので、その際には視聴楽しませてくださいね♪

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2008年03月01日

IKEROさんシアターのEMC電源工事施工事例アップしました

hiroshiです☆

実際の施工からなが~い期間が過ぎてしまいましたが、IKEROさんシアターのEMC電源工事が完了し、施工事例をアップすることができました。

IKERO様施工事例  http://emc-design.jp/impression/impression15.php

IMG_4005_R
IMG_4005_R posted by (C)hiroshi


施工事例内に、IKEROさんご本人にも、素敵なコメントをいただきました。
実際の施工から約2ヶ月、現在では、電源のエージングも進み、素晴らしいクオリティーの環境で映画音楽を楽しまれているそうです♪
また遊びに伺いますね(^^)/

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2008年01月29日

スペシャル分電盤最新バージョンです

hiroshiです☆

本当に寒い毎日ですね。。。
冬は寒くないと景気が悪くなると言われていますが、この寒さには身が縮みます。。。
と言う訳で、本日はEMC設計で分電盤その他を組んでました(^^)

まずは組み上がったばかりのEMCdesignスペシャル分電盤をご覧下さい。

IMG_4240_R.jpg

先日ご紹介させていただいた新型ボックス&プレート同様の特殊ブラック塗装をケースと内部ベースに施し、新型スペシャルブレーカーを組み込んだ、最新バージョンの分電盤です。

真っ黒で非常に判り辛い画像かもしれませんが(汗)、これでも表のフタを空けた状態で、フタを閉めたら真っ黒々です!
シアター内に分電盤を組みたいお客さまには最高のオプションになると思います。

これは来月お客様「airsnoteさん」のシアター内に組み込まれる特注のAV用分電盤ですが、新型コンセントボックスも使用したインストールになりますので、工事後の結果が本当に楽しみです♪
メインシアターの機器以外に、2ndシアター(!)専用のブレーカーも内蔵されていますので、10回路を備えた凄くかっこいい分電盤になりました!

airsnoteさん、ご期待くださいませ(^^)/

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp


2008年01月26日

新型スペシャルブレーカーと特殊塗装BOX&プレート

hiroshiです☆

タイトル見て「なんじゃ~!?」と唸っている方も多いかと思います(^^;

新型のEMCdesignスペシャルブレーカーを実験中です!!!

IMG_4222_R.jpg

外見は、ハンドルの色が少し違いますが、今までのスペシャルブレーカーとほとんど変わりません。

ですが、中身は今まで以上のノイズレス&超低インピーダンスを目指しています。

今までEMCdesignスペシャルブレーカーをお使いの皆様も、これから試してみたい方々も、全ての方に「これは良いっ!」と唸っていただけるオーディオビジュアル専用ブレーカーになると思います。

是非ご期待くださいませ♪


また、今後EMC電源工事で使用するコンセントボックスとコンセントプレートに、見事なつや消し特殊塗装を施したバージョンを追加いたします。
シアター内の迷光対策には非常に効果的であり、外見の高級感も大きくアップします。

IMG_4204_R.jpg

画像は、

・1個用コンセントボックス+1個用ULコンセントプレート
・2個用コンセントボックス+2個用ULコンセントプレート

上記に実際にコンセントを取り付けたものと、

・200V専用コンセント用のボックス&プレート(コンセントは付けてありません)

以上になります。

この組み合わせに独自のノイズ対策を施し、コンセントを取り付け、オーディオビジュアルにおける究極の電磁環境を構築いたします。

また、この特殊塗装によって、ボックスやプレートの「鳴き」や「微振動」まで押さえる効果があり、実験結果も非常に良好でした。

今後は分電盤その他もオリジナル特殊塗装を施したバージョンを発表して行きたいと思います。

少し風変わりなアクセサリー(?)ですが、再生の向上に直結します。ブレーカー共々、是非ご期待くださいませ(^^)/

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2008年01月22日

静岡 鉄人Wさんオーディオ専用電源工事です

hiroshiです☆

更新サボりの常習犯ですね(--;
それでも毎日HPにお越しくださるあなた!

感謝感謝感謝です!!!

今回ご紹介させていただくオーディオ専用EMC電源工事は、静岡にお住まいの「鉄人Wさん」です(^^)/
昨年11月、やまちゃんさんシアターのEMC電源工事の結果を体験し、
「EMC設計 AV専用電源仮設実験」http://emc-design.jp/EMC/trial.php
をご自宅で体験して頂きました。

実験の様子は昨年11月のEMCdesignブログ内にありますので、こちらもご覧下さいませ(^^)
http://blog.emc-design.jp/2007/11/

実験の結果は凄まじい向上で、当日お越し頂いたオーディオファイルのお仲間全員から「こりゃいいぜ♪」とのお言葉を頂き、鉄人WさんもEMC電源工事を即決され、昨年末に施工させていただきました。

IMG_3918_R.jpg

どうですか!!!
この凄いシステム&オーディオルーム!!!
鉄人Wさんのシステム&ルームは、スピーカーだけでなく、お部屋の調音材や壁、天井内部にまで徹底的に手を入れて、純和室のお部屋が究極のオーディオルームに変貌しているんです!!!

施工当日は早い時間から工事を始めさせて頂きました。
鉄人Wさん、いろいろ感謝です☆☆☆

IMG_3913_R.jpg

オーディオ専用スペシャル分電盤(100V5回路)を、キッチン横の既設分電盤下部に設け、既設分電盤内部と幹線にもノイズ対策その他を施しました。
また、各ユニットをドライブするパワーアンプに給電する各コンセントは、理想的な配線経路を通りオーディオルーム内の壁面、床面に取り付けました。

施工時には、多数のオーディオ仲間の皆さんにもお集まり頂き、施工もお手伝い頂いたり、楽しいお話を伺ったりと、非常に充実した一日となりました。
施工は長時間に及びましたので、お付き合い頂いた皆さんには大変申し訳なかったと思います。。。

施工の様子ですが、当日ご同席くださったKENBEさんのブログ内 http://kenbe.blog68.fc2.com/page-5.html でご紹介くださいましたので、是非ご覧頂きたいと思います。
また、鉄人WさんのオーディオルームにおけるEMC電源工事後の結果やご感想などをご紹介くださったEVAさんのブログ http://lp12sw.justblog.jp/blog/cat2260566/index.htmlも是非ご覧下さい(^^)

工事も完了し、皆さんにセッティングをして頂き、さ~て初再生です♪

IMG_3924_R.jpg

「こりゃ別物に化けてしまいました!本当に嬉しいです!!!」by 鉄人Wさん

工事完了時の初音出し時も、S/Nの大向上やレンジの上下拡大、音像フォーカスの定位向上など、大成功を確認できましたが、本日ご本人からメールを頂き、

「あれから音の改善が加速しました」by 鉄人Wさん

との嬉しいお言葉を頂きました(#^^#)

工事完了後には、鉄人Wさんの奥様にとっても美味しい鍋を作って頂き、いろんなお話に花が咲きました。
最高に楽しい時間をありがとうございました。
その後の大向上も楽しみですし、また早く鉄人Wさんのお宅に遊びに行きたいです♪

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2008年01月05日

横浜M様、スペシャル分電盤バージョンアップです

hiroshiです☆

昨年になりますが、施工事例でもご紹介させていただいている

「神奈川県横浜市 M様」
http://emc-design.jp/impression/impression06.php

のオーディオルームにおいて、EMCdesignスペシャル分電盤のバージョンアップとコンセントボックスの追加etcを施工して参りましたので、ご紹介させて頂きます(^^)

IMG_3771_R.jpg

スペシャル分電盤の内部をバージョンアップし、造り付けのオーディオラック内部の配線経路にも手を入れ、今まで以上に極上の電磁環境を手に入れた横浜のMさん。
なんと、新規スピーカーに「ソナス・ファーベル アマティ」を導入され、Mさんオーディオルームの顔であるJBL パラゴンとアマティとの贅沢な使い分けが可能なスーパーハイエンドオーディオルームになりました。
アナログプレーヤーも、トーレンスに加えオラクルを、また、CD&SACDプレーヤーにEMMLABSのトランスポート&DACを導入され、新旧のオーディオファイルにとってもたまらない空間になりました!

IMG_3781_R.jpg

IMG_3773_R.jpg

IMG_3793_R.jpg

どうです?
素晴らしいシステムでしょ(#^^#)
当然気になる「音」ですが、もう素晴らしい!の一言(>_<)
オラクルとパラゴンのシステムで再生されたアナログ再生は、演奏者が目前でPLAYしているような錯覚に陥ってしまいます。。。
音像のフォーカスはピシッと定位しているのに、それらの音が「面」で視聴者の身体にぶつかってくる強烈な感覚。。。

「この再生、菅野先生にお越しいただいた時より遥かに向上していますよ!」by横浜のMさん

実は、横浜のMさんとこのオーディオルームは、現在書店に並んでいる「STEREO SOUND」(2008年冬号 No.165)の中、菅野沖彦先生の連載「レコード演奏家訪問」で紹介されているんです!
これをご覧の皆さんはご存知かもしれませんが、菅野先生は電源や環境に関して、ほとんど触れないスタンスをとられていますので、紙面上でもEMC電源工事の事は紹介されていません(^^;
これは、横浜のMさんも良くご理解されている事ですし、菅野先生から「再生」を的確に評価してくださればそれが何よりのお言葉です(#^^#)
とにかく紙面を読んでいただければご理解いただけると思いますが、このお部屋の機器と再生に向けられた横浜のMさんの熱い熱い情熱と知識が、これらの極上再生に直結していることは明らかです。

「3管9インチにも興味があるなあ(^^)」by横浜のMさん

横浜のMさんのこれからにも大注目ですね(^^)/

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2007年12月29日

いよいよ今年最後です!

hiroshiです☆

なかなかブログが更新できてません(ToT)
情けないですわ。。。
来年は頑張るぞ!
このブログ、どれほどの方が見てくださっているんでしょうね(^^;
毎度拙い文章で申し訳ない気分です(本音)

さてさて、気を取り直して!

明日は今年最後のEMC電源工事&3管調整です。
お江戸で施工になりますが、帰省ラッシュと逆方向ですので、渋滞にははまらない事を祈ります(>_<)

施工内容は、SONY VPH-G90の調整&アース工事になります。
すでにG90の天吊り設置とスペシャル分電盤を設けたEMC電源工事は完了していますので、明日の電源工事はPJ専用アース工事とコンセント交換、LineaAC設置と、M平の手によるG90の徹底的な本調整となります♪

さ~てさて、今年最後の工事&調整を完璧それ以上で無事に締め括ることが出来ますよう、皆様もご期待くださいね(^^)/

施工事例やシアターご紹介も貯まっていますので(涙)、年明けもEMC設計ウェブを楽しみにしてください。

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2007年11月18日

八王子Aさんのオーディオルーム&分電盤バージョンアップです♪

hiroshiです☆

先日、東京八王子市のお客様、Aさんのお宅で、M平&hiroshiペアでEMCdesignスペシャル分電盤のバージョンアップ&セッティングを行ってまいりました(^^)/

Aさんは、素晴らしい機器をお持ちなんですよ!!!!!

まずは画像をご覧下さい。

IMG_3466_R.jpg

CDトランスポート LINN IKEMI
       ↓
デジタルケーブル ベルテック 703(BNCtoBNC)
       ↓
D/Aコンバーター  ベルテック DA-2 http://emc-design.jp/product/Bell_DA2.php
       ↓
ラインケーブル  ベルテック 901(RCAtoRCA)
       ↓
パワーアンプ  ベルテック PW-2(プロトタイプ) http://emc-design.jp/product/Bell_pw2.php 

超シンプル&超豪勢な送り出し機器!!!!!
大好きなCSラジオのJAZZ番組(JAZZ評論家で作家の寺島靖国氏がお話しているそうです)で、ベルテックの存在をお知りになったAさん。
直感で、「これしかない!」と決断され、ベルテック氏と直接お話をされて、現在の機器の導入に踏み切ったという凄い方なんですw(@o@)w

最近、スピーカーも新調され、JBLのモニタースピーカー「MODEL 4338」を導入されたとの事で、私も今回の分電盤バージョンアップを楽しみにして伺いました。

IMG_3465_R.jpg

凄い迫力ですね・・・
決して広いとは言えない純和室のオーディオルームなのですが、和室の「抜け」の良さを存分に活かし、小音量でも大音量でも本格的に楽しめる素晴らしいオーディオルームになっています。
ベルテックのDA-2&PW-2の組み合わせは、どんなスピーカーに組み合わせても、小音量から大音量まで存分に楽しめるのが大きな特徴となっています。
パワーやスピードだけがベルテックの売りではありません(^^)v
全ての機器で、全ての領域で、ストレス無く心から楽しめる音を描き出してくれるのがベルテックなんですねぇ(#^^#)

Aさんは、上記のラジオのJAZZ番組の中で頻繁に語られる、オーディオにおける電源の重要性も聞き漏らしていませんでした。
早速ベルテック氏に相談し、

「それなら絶対にEMC設計!」by ベルテック氏

と太鼓判を押され、お電話にてご相談を頂き、昨年夏にEMC電源工事を施工させて頂きました。
施工時には、すでにPW-2のプロトタイプが鎮座しており、工事完了後はJBLのS5500がバリバリと眼を覚ましたのを覚えています(^^)

今回は、Aさんから別件でお電話を頂いたのですが、私からのご提案(と申しますか”お願い”!)で、分電盤のバージョンアップをさせていただくことに決まりました。
同時に、前段機用の回路を2個のコンセントに分岐する工事も行い、使いやすさと拡張性を持たせました。

施工完了後、早速Aさん自ら設置結線です♪

IMG_3455_R.jpg

ここまでご説明していませんでしたが、近年Aさんは難病に侵され、視力の全てを失っています。
初めてEMC設計にお問い合わせ頂いた昨年も、すでに視力を失われていたのですが、Aさんは心の底から前向きに生きていらっしゃる方なんです(#^^#)/

「どうも~~~~☆☆☆ご無沙汰してます~~~♪♪♪(^^)」By Aさん

超元気!私も、Aさんとお話しする度に元気を頂いてます。

上記画像の通り、セッティングから結線、その他全てをご自身で瞬く間に完了させ、おやつまで運んで頂き、恐縮のhiroshi&M平でした(^^;

ドキドキ1発目の再生です・・・

「こりゃいいっ!はっきりと判りますよ!!!いいいいっ!!!!!」By Aさん

JAZZが大好きなAさん、シンバルの響きもウッドベースの胴鳴りも、全てが良くなっちゃったと大喜び♪

スピーカーが4338に変わり、音像が薄れてしまったとお悩みでしたので、M平と私でスピーカーのセッティングもさせて頂きました。
レーザーを基準に、聴感で仕上げます。

「おおっ!ここ(一点を指差して)にヴォーカルがいます!!!嬉しいですぅ。。。」by Aさん

私も嬉しいですよぅ(#^^#)
今回も効果満点の工事&セッティングになりました。

お父様、お母様にも毎回良くして頂き、感謝感謝の一日でした。

Aさん、今後もオーディオを目一杯楽しんでくださいね(^^)/

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2007年11月15日

京都YMさんの分電盤バージョンアップです♪

hiroshiです☆

本当に朝夕寒くなってきましたね!
この時間になると、秋を通り越していきなり冬が来てしまったような、そんな気分です。
私は冬も大好きですが、工事部門のnaoさんは大の寒さ嫌い(>_<)
冬の外工事はなるべく減らしてあげなきゃ、冬眠しそうな勢いがあります(^^;

さてさて、EMCdesignのイベントや施工事例でもお馴染みの、京都YMさんシアターの分電盤ですが、こちらもすでに旧バージョンでしたので、先日バージョンアップ工事をさせて頂きました♪

IMG_0769_R.jpg

上記が今までの分電盤です。
今回は、分電盤のバージョンアップに併せ、将来必要になると思われる、100V1回路を増設いたしました(^^)/

下記が新しくバージョンアップされた分電盤内部画像です(#^^#)

IMG_3404_R.jpg

1個ブレーカーが増えたでしょ。
配線の色も真っ黒になっちゃってるのがお判りいただけますか?
その他、いろいろと変化しているんです。
でも、違いはそれだけじゃありませんぜ(~u~)
見た目も数点変わっていますが、このバージョンアップによる再生の変化、YMさんもお判りいただけますでしょうか。。。

地元の電気屋さんがかなり苦労なさって取り付け増設していたというULコンセント群(シアター内TVとHDDレコーダー類用に使用)を、再接続工事しなおしている間に、音声2chを試聴して頂きました。

「いきなり凄いじゃないですか!?!?このシステム、まだまだ全然いけますね♪」by YMさん

確かに!
ラック裏で聴いている私にも、はっきりと向上変化が判ります(^^)v
女性ヴォーカルなんて最高ですわぁ(#~~#)
信号に歪感全くなし!
信号のざらつき感や歪感が無いので、Diana Krall のハスキーな色っぽい声が更にリアルに聴こえる・・・

ラック裏の作業が非常にながく掛かってしまったのですが、その間YMさんはご自身の好きなソフトをずっと聴き惚れておりました。

「大満足ですわ~」
by YMさん

そのお言葉、嬉しい限りです(#^^#

YMさんは、3管プロジェクター BARCO Cine7 と、スケーラーに Vantage HD を使用され、映像スイッチャーにSONY PC-1271とmoome IFB-HD を組み合わせて使用されています。
このPC-1271と、moome IFB-HDも、今回の分電盤バージョンアップのタイミングに併せ、EMC設計に送って頂き、内部ノイズ対策を進めてみました。
全てのバージョンアップ工事を終え、ノイズ対策を施したスイッチャーのテストも行ってみます。

電源を入れ、無事に立ち上がることを確認して食事に出掛け、二人とも速攻で食べ終えてシアターに戻ります(早く観たいのさ~(>_<;)

Denon DVD-A1XVAにてDVD(恋に落ちたシェークスピア 国内盤)を視聴しました。
Vantage HD(ベルテック対策済み!)から1280×1024PでHDMI出力し、SONY PC-1271に組み込まれたmoome IFB-HDにてRGB信号に変換、LineaVにてCine7に接続されます。

「なんじゃこりゃ~~~~!!!何でこんなに変わっちゃうの!?!?メッチャいいじゃないですか(@o@)」by YMさん

その通り、分電盤のバージョンアップ&スイッチャー&IFB-HDの対策、既存回路のノイズ対策等々、一度に強烈にやりすぎましたので(!)、あまりに向上が大きかったですね(^^;
「恋に落ちたシェークスピア」の、凝りに凝った衣装の色、艶、素材の全てが、透き通った空気を通り抜けて視聴する私達の眼に飛び込んできます。
俳優達の肌、まるで触れるかのようです。。。
これは本当に良くなっちゃいました(@0@)/
私もビックリしてしまう大向上です。
スイッチャーの改造効果は、デモルームで確認していましたが、7インチ3管プロジェクターのCine7でここまで凄い画像を観れるなんて正直感激です。

その後、Pioneer BDP-LX70で、Blu-ray(イノセンス 国内盤)を観賞しました。

オープニングの暗い通路。。。

「メッチャ怖いんですけど・・・」by YMさん&hiroshi

真っ暗な通路の恐怖と、それでも見える背景奥行き感。。。
Blu-rayの情報量の凄さを改めて感じることが出来ました。
これからは、全く新しい作品を鑑賞するかのように従来の作品を楽しむことが出来るんじゃないでしょうか(^^)

その他作品も鑑賞し、今回のスペシャル分電盤のバージョンアップその他の効果を確認して頂きましたが、YMさんの嬉しそうな笑顔が一番印象的でした。

「毎度驚かせてくれるわぁ~☆」by YMさん

嬉しいこと言って下さるねえ(#^^#)
今後も一緒にドンドン驚いて頂きますからね♪

近日EMC設計に遊びにいらしてくださるそうですので、その際にはEMCdesignデモルームの進化でも驚いて頂きましょう(^^)v

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2007年11月10日

まさに!「近所」のKさんシアター初訪問

hiroshiです☆

本日は、EMC設計から最短距離(!)のお客様、「近所のK」さんシアター訪問とEMC電源工事下見の様子をご紹介します(^^)

近所のKさんは、非常にお若いのに凄い機器をお持ちです(WoW)

IMG_3398_R.jpg

IMG_3400_R.jpg

IMG_3401_R.jpg

どうです???
素敵なシアターでしょ(#^^#)
あえて機器の詳細は挙げませんが、まるで自分のシアターのように自慢したくなります(^^;

迷光対策が行き届いたシアター専用ルームなのですが、レンガ造りの暖炉があったり、シアター後部の両壁面のソフトラックに海外盤DVDがずらりおしゃれに陳列してあったり♪
こんな素敵なシアターに、ハイエンドAV機器がさりげなく陳列され、それらをしっかりと使いこなしていらっしゃる近所のKさん。
画像には写っていませんが、セカンドシステムにパイオニアのPDP-5000EXを使用したプラズマシアターも構築されていたり、山のようなCD&ゲームソフトがきれいに整頓され並んでいたり。。。
ご本人は非常にお若いハンサムボーイ(死語ですか・・・)なのですが、システムとその構築方法があまりに素晴らしかったので、私は関心しきりで時間を過ごしました(^^;

3枚目の画像の、7インチ3管プロジェクターMITSUBISHI LVP-2001の外装は、きれいにつや消し塗装されていましたので、

「きれいに塗ってもらいましたね~(^^)」by hiroshi

とお話したところ、

「いえいえ、これ、自分で塗ったんです(^^)v私は塗装の仕事をしていますので」by 近所のKさん

との事!
流石はプロのお仕事だと感心してしまいました(#^^#)

近所のKさんは、インターネット上でEMC設計をお知りになり、あまりに近所で驚いたそうです(^^;
すでにEMCdesignイベントにも2回ご参加くださり、皆さんにも顔なじみになっているかもしれませんね。
こんなに素敵なシアターを楽しんでおられるなら、私も早く遊びに来ていれば良かった(>_<)
マジ後悔しちゃいましたよ。。。

この度の訪問は、この素晴らしい「近所のKさんシアター」で、どこまでのEMC電源工事を行うことが出来るのかを下見することが目的でした。
近所のKさんがEMCdesignイベントに参加された際に、EMCの電源クオリティーを肌で体感してくださったのが大きな引き金になったそうです(^^)
私も試聴させて頂いて、この機器とこのセンスにEMC電源工事を加えたら、強烈なクオリティーのシアターになることを確信いたしました!!!!!
2箇所の点検口から天井裏を拝見し、シアター上部には実際に潜入いたしましたが、これならばバッチリ良い電源工事ができますぞ(^^)v
既存分電盤も拝見し、電源工事の計画も立ちましたし、今後の施工が楽しみですね☆☆☆
本工事には、EMCdesignスペシャル分電盤のブラックバージョン(!)の画像を載せることが出来るでしょう(^^)/

まさに「ご近所」ですので、またいつでも遊びにいらしてください(^^)
大歓迎いたしますよ♪

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2007年11月09日

サンテクニカさんの極楽会館にようこそ♪

hiroshiです☆

またまた先日のブログに引き続き、EMC電源仮設実験3連発の最後を飾っていただく、凄~い方のオーディオルームをご紹介させて頂きます(^^)/

サンテクニカさん
blog「趣味のオーディオ」http://blogs.yahoo.co.jp/mgw_260rs/

サンテクニカさん宅での試聴&実験は、やまちゃんさん、鉄人Wさん、EVAさんのお宅で工事&実験を行ってからでしたので、すでに夜の9時頃になってしまいましたが、無礼なhiroshiは「問題ないです(#^^#)」と他人事のようにお邪魔させて頂きました(^^;
サンテクニカさん、ご家族の皆さん、申し訳ありませんでした(汗)

サンテクニカさんのお車の後についてご自宅へ。
事前に、
「サンテクニカさんのお宅はビビるよ~っ!何せ保養所なんだからね!!!」by皆様
と威されて(!)いましたが、実際に到着した建物は、もうそのまんま

♪♪♪保養所♪♪♪

「○○温泉ようこそ」的な看板が無いのが不自然なくらい、立派な建物なんです!
大きなガラス戸を開け、靴がたっぷりと並びそうな広い玄関で奥様にもご挨拶を頂き、恐縮しきりのまま奥へ奥へ。。。
何せ元が保養所ですから、そこら中に「非難口」の看板やら「浴場」やら、長い渡り廊下やらあります(^^;
たっぷりと歩いてやっとたどり着いた広いお部屋?には・・・


IMG_3379_R.jpg

こんな凄いシステム!!!!!
画像は小さくてシステムの全容が良く判らないかもしれませんが、音出し以前に完全に圧倒されてしまいました(>_<)
JBLの5wayですよ!!!
あまりに強烈でシステムの全容を把握してくるのを忘れちゃいました(^^;

11月5日の上記blogに、サンテクニカさんご本人が記事をあげてくださいましたので、是非ご覧下さいね。

まずはPCオーディオで聞かせて頂きましたが、これほどのシステムが素晴らしいバランスで見事に「音」を奏でていました。
いやぁ~、感激ですねえ。
お部屋の広さも剛性も相まって、「音」に包まれる感覚が気持ちよいです(#~~#)

このオーディオルームが入っている区画には、居住区とは別の電源幹線が引かれており、サンテクニカさんご自身でオーディオ用専用回路を敷設されていました。
それも、この素晴らしい音場を形成する大きな要因なのでしょう。

また、このシステムのお隣にある映像系のサブ(!)システムも凄いです!!!

IMG_3373_R.jpg


Panasonic ビエラの65インチでしょうか(WoW)
それになんとALTEC A5が組み合わせてあります(WoW)(WoW)
世界は広いですが、この組み合わせはここ以外ありえないでしょう!!!
恐るべし、サンテクニカさん(WoW)(WoW)(WoW)
これが結構気持ちよく鳴ってくれまして、サンテクニカさんの
「この部屋の外でバーベキューしながら聴くと最高なんですよ(^^)」
このコメント、凄く納得いたしました♪

是非バーベキューに参加させてくださいませぇぇぇぇぇぇぇ

一通りの試聴をさせて頂き、EMC電源仮設実験に取り掛かりました。
上記しました通り、大きな保養所内のこの区画には、電源の主幹が引かれており、オーディールームのすぐ側に分電盤があります。
仮設実験の準備も、非常に素早く完了しました♪

結果は一聴で判りました。
音の立ち上がりが極端に早くなり、レンジが大幅に広がりましたので、今まで揃っていたバランスまで壊れちゃった感があります(^^;
ですが、これをサンテクニカさんのテクニックで整えていったら・・・
これこそ超気持ち良いでしょうなぁ(#~~#)
再度試聴大会が始まっちゃいました♪
とにかくこのシステムとこの広大な空間の凄さが、益々浮かび上がってしまう楽しくてたまらない試聴タイムでした(#^^#)

今回の仮設実験3連発にご協力くださったやまちゃんさん、kenbeさん、そして実験をさせてくださった鉄人Wさん、EVAさん、サンテクニカさん、皆様本当にありがとうございました!
どのお部屋もシステムも、滅多に体験できない素晴らしい時間と経験を下さいました。
また、皆さんとの出会いは、今後も確実に私の財産になります。
特に

☆バーベキュー☆

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2007年11月07日

天国のような別荘地、EVAさん邸での仮設実験です♪

hiroshiです☆

昨日のブログに引き続き、本日ご紹介させていただくオーディオファイルは、富士山を一望できる別荘地にこだわりのご自宅とオーディオルームを建ててしまった、超つわものの「EVA」さんです(^^)
彼は、素敵なHPをお持ちですので、こちらもご紹介させて頂きます。

HP「伊豆の国から」http://www18.ocn.ne.jp/~lzg5/
blog「伊豆からの便り」http://lp12sw.justblog.jp/blog/

しまった。。。またやってしまいました。。。
画像の撮り忘れ(ToT)
素晴らしいお住まいとシステムは、EVAさんご本人のHPでご確認くださいませ。

昨日のblogでご紹介させていただいた鉄人Wさんの仮設実験の後に、皆さんのご友人であるサンテクニカさんに誘導して頂き、EVAさん邸のある別荘地へ!

「かなり険しい道です(^^;」byサンテクニカさん

えっ!?そうなんですか???
でも距離的にはそんなに遠くないし、不思議だなあと思いましたが、サンテクニカさんのお車についていくこと10数分で、すでに「○○温泉」「○○保養所」なんて看板だらけの、非常に美しい森の真っ只中に入ってしまいました!
ハイエースのエンジンをヒィヒィ言わせながら、更にクネクネ九十九折の山道を駆け上がります。
遂にたどり着いた場所は、周辺に素敵なログハウスも点在する、絵に描いたような完璧過ぎるほどの別荘地☆☆☆
EVAさんは、まだかまだかとお待ちくださっていました。

EMC電源仮設実験の道具や配線を担いで、これまた素敵な玄関へのアプローチ(長い石段です)を登り、周りを見回すと、素晴らしい絶景が見られます(~u~)/
当日はすでに夕方近くで、富士山は雲に隠れて見えませんでしたが、その風景はEVAさんのHPで百景をご覧いただけますので是非是非ご覧下さいませ♪

EVAさんは、前の職業を退職された後、ご自身の趣味と知識、こだわりを詰め込んだご自宅をこの地にお造りになられたそうです。
いやぁ、本当に素晴らしいです(#^^#)

早速オーディオルームに入れて頂き、実験前の試聴をさせて頂きましたが、右SPのスコーカーが不調でしたので、ステレオフォニックを確立できない状態での仮設実験になりました。
EVAさんのHPでお判りいただけますように、素晴らしいハイエンドの機器をお使いですので、EMC電源仮設実験の結果や傾向は片チャンネルでもはっきりとお判りいただけると確信いたしました。

肝心な実験結果は・・・
これこそご本人のブログ「伊豆からの便り」http://lp12sw.justblog.jp/blog/ 内11月5日のブログで非常に詳細にご感想をあげてくださっていますので、皆さんにも是非ご覧頂きたいと思います(^^)

LPソフトの所有数も半端な数ではありません!
久しぶりに、LINN LP12(超ハイエンドのアナログプレーヤーですぞ)を存分に堪能させて頂き、最高に幸せでした(^^)/
LP12で聴くアナログの「Like a virgin」、たまりませんですなあ。。。

実験も楽しかったですが、何よりEVAさんの熱い熱い情熱が凄い!!!!!
と申しますか、EVAさん邸の実験にご参加くださったサンテクニカさん、鉄人Wさん、ご紹介くださったやまちゃんさん、kenbeさん、皆さん触れたら火傷しそうなくらいアッツイですわ===!!!!!
私も元気を頂き、また、非常に勉強になったEVAさん邸の実験でした。
遅い時間まで、本当にありがとうございました。

さてさて、まだまだこの日のEMC仮設実験は続きますぞ~~~♪

次はなんと!保養所を買い取ってご家族の自宅兼A&Vルームにしてしまったサンテクニカさんのお宅です☆☆☆
お楽しみに(^^)/

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2007年11月06日

EMC電源仮設実験~静岡 鉄人Wさん邸~

hiroshiです☆

昨日のブログでご紹介させていただいた、静岡のやまちゃんさんですが、何とも素敵なご友人方が多数いらっしゃいます。
そのみなさん、熱心にオーディオを楽しまれていらっしゃる方々ばかりで、その楽しみ方がハンパじゃないんです(>_<)

やまちゃんさんシアターの再生の向上を体験され、

「以前と何を換えたの!?あまりに良くなってるじゃないですか!!!」byご友人方
「EMC設計でAV専用電源工事をしたけど機器は変更してないです(^^)」byやまちゃん

とある日のOFF会でこんなやり取りをされたそうです。

で、今回のやまちゃんシアター分電盤改修工事に併せ、そのご友人の中から3名の方に、EMC電源仮設実験を体感されたいとのご依頼をいただきました。

まずは、鉄人Wさん!
お名前が凄いですが、マラソンをされているそうで、正に「鉄人」なのだそうです!


IMG_3367_R.jpg

これがオーディオルーム画像!!!!!
これ、元は純和室だそうです!!!!!
壁面一面に見えるのは、音響パネルなんです。
床下も天井内も、しっかりと手が入っているそうです。
オーディオルームの景観も凄いですが、お宅自体も凄まじいですぞ(~o~)/
超大豪邸~~~~~~!!!!!
今日は「!!!!!」ばっかりですね(^^;
大きな会社社長さんの持ち家(別荘?)だった物件を購入され、その中の一室をオーディオルームに改造しているんです。
その他お部屋は無数にあるようですが、迷子になりそうなのでうろうろしませんでしたよ。。。

鉄人WさんはPCオーディオを実践され、自作のスピーカーでマルチ駆動して楽しまれています。

実験の模様は、ご友人のkenbeさん(素晴らしいスピーカーを自作されています!)のブログで詳細をあげてくださっていますので、ご参照下さい(^^)/
http://kenbe.blog68.fc2.com/blog-entry-383.html

いや~、楽しい実験でした。
分電盤からオーディオルームが近かったので、用意したEMC電源仮設実験用のケーブルが長すぎて、実験には不利(みっともないとも言う。。。)な状況でしたが、音出しの瞬間から非常に良い結果になりました。
ご同席の皆さんにも「良かったね☆」と声を掛けられ、パァーっと明るくなった鉄人Wさんの表情が非常に印象的でした。
実験に同席くださったやまちゃんさん、kenbeさん、サンテクニカさん、皆さんも大きく良い印象を持ってくださったようで、本当に楽しくも興味深い実験になりました。

この日のEMC電源仮設実験はまだまだ続くんですよ~♪

次は、山深い別荘地に素敵なご自宅を建てられて真摯にオーディオを実践されているEVAさんのお宅です(^^)/
お楽しみに♪

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp

2007年11月05日

やまちゃんさんシアター分電盤バージョンアップしました

hiroshiです☆

静岡で超ハイエンドなA&Vを楽しまれているやまちゃんさんシアターで、AV専用EMCスペシャル分電盤のバージョンアップを行いました(^^)

また画像忘れてる。。。
健忘症なのかアホゥなのか(多分両方)、皆さん申し訳ありません。。。

今回のバージョンアップに併せまして、既存分電盤から4回路出ていたAVルーム用の専用コンセントも、EMCのAV専用分電盤に併合いたしました。
また、それらのコンセント部も再度工事しなおし、万全の電源環境を構築。
初回電源工事から、どれほどの向上を見込めるのか、やまちゃんさんも激期待してくださっています(#^^#)

無事工事とバージョンアップを終え、早速視聴を行いました。

「早速効果がはっきりと表れてますね===!」byやまちゃん

この分電盤バージョンアップに関しましては、特に「音」の向上効果が大きいんです♪
S/Nの向上は圧倒的で、それによって、今まで埋もれて表現できていなかった空気感や超微小音まできっちりと再現されるようになっちゃいます。
やまちゃんさんは、鋭くそれを見抜いて(聴き抜いて?)下さり、私の細かな説明など全く不要でした(^^;

ステレオ2chは勿論のこと、5.1chに関しては圧巻の向上ぶり!!!
各スピーカーの繋がりは勿論のこと、高さも奥行きも広大に広がって行きます。
やまちゃんさんは、リファレンスソフトで視聴を続けます。

「このソフト、こんな音が入ってたの~~~っ!?」byやまちゃん

この、皆さんが喜び驚いてくださるのがカイカンですわ~(#~v~#)
その後も、電源ケーブルの改良などを行い、GOLDMUNDが弾け踊りだすように生まれ変わったやまちゃんシアター。
今後が益々楽しみです☆

奥さんに作って頂いたマーボ豆腐、もっと頂きたかったです・・・
あんまり食べちゃうとその後の天井裏作業が不安で不安で(^^;
また遊びに伺った際には、お腹一杯頂きたいです(強要ですな)
いろんな意味で満腹にさせていただいたやまちゃんさんシアターでした(^^)/

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp


2007年07月12日

ブルリさん新築EMC電源工事

hiroshiです☆

イベントの準備だけでなく、EMC電源工事のお仕事も頑張ってますことを皆さんに知っていただかにゃっ!!!

と言うことで、本日(もう昨日ですが)、フォーラムでお馴染みのブルルさんの従兄弟であるブルリさんの新築現場に行ってまいりました(^^)/

ブルリさんは、この度立派な立派な3階建て2世帯住宅を建てられております♪
その際に、従兄弟であるブルルさんの「悪魔の囁き」によってEMC設計を知ることとなり、夢であったシアター専用ルームを手に入れることになったのです。

ブルリさんにはすでにEMC設計デモルームにも何度もお越し頂き、3管プロジェクターとEMC電源工事の織り成す強烈な再生を体験していただきました(^^)
先日は再度EMC設計デモルームにお越し頂き、弊社中古品で素晴らしい程度の三菱LVP-2001をシュートアウトし、その素晴らしい解像度と色の素晴らしさをご確認いただきました。
そして、下の画像の立派な梁に、憧れの3管プロジェクター 三菱LVP-2001を吊ることに決定!!!

IMG_1777_R.jpg

半地下シアター内天井にある、メッチャごっついPJ吊り専用梁です(#^0^#)
「将来は9インチも。。。」(ご本人談)
夢はでっかく行きましょう!
その為のごっつい梁ですからね♪
まだ壁の仕上がる前ですが、窓すらない完全なシアター専用ルームですので、迷光対策などもバッチリ。
LVP-2001の再生に期待満々ですね(^^)

今回の工事で、無事にスペシャル分電盤も設置されました。

IMG_1781_R.jpg

画像左の分電盤がEMCスペシャル分電盤です。
まだお施主であるブルリさんご本人も未見の分電盤設置風景です~♪

ブルリさんのお宅が完成するのはもうすぐ。
完成後、シアターインストールに入ります。
ブルリさんだけでなく、設計士さんや工務店監督さんまで楽しみにしているブルリシアター、我々も気合いが入りますぞ(^^)v

株式会社EMC設計
http://emc-design.jp